「ありがとう」ですら万能な言葉じゃない
「言の葉の使い手」
である私たちが、
言葉を口にする時、
どんな感情(真意)で発されたのか、
その純度が高いのか、
重要になってくる。
「ありがとう」は
感謝の気持ちを表現した言葉で、
とても気持ちの良い言葉だけど、
その一方で
「ありがとう」の奴隷になってるな、
と感じる瞬間がある。
「人から感謝されないと自分の存在意義を
見出せない」という
持ち合わせの強迫観念に
「ありがとう」欲しさに
自分の持てる力の150%を出して、
全力で頑張ってしまう。
達成感だけで、
嬉しい気持ちだけで、
満たされればいいけど、
どうしても疲れちゃう。
「ありのままの自分」では不十分で
誰かの「役に立つ人間」じゃないといけないって
掻き立てられている気分になる。
話し手の感情って良くも悪くも全部伝わるんだなって思ったし、
自分も言葉を発する時は気をつけようと
学びました🙂↕️