[備忘録]CLIP STUDIO PAINTでアニメーションを描いた

表題の通り、此度次の作品をCLIP STUDIO PAINTの機能を用いて作成した。

ここで、いくつか書き留めておきたいことがあったためこのノートをしたためる。

1.面で描くな

ラフ段階までならどう描いてもよいのだけれど、さあ動かすぞという絵を面で描いてはいけない。描いているとき前後が見えないからだ。あとバケツ塗りが使えるように線はきれいに閉じたほうが良い。

2.アニメーションフォルダーはパーツごとに分けたほうが良い

扱いやすいからだ。

3.そもそもアニメーションフォルダーをどう考えればよいか

アニメーションフォルダーの中にはたくさんのレイヤーが含まれるが、これを正直にレイヤーと解釈しないほうが良い。動く1枚のレイヤーがアニメーションフォルダーであると考えるとやりやすいと思う。ちなみにアニメーションフォルダー内で、ファイルをアニメーションセルに指定することができる。

4.見るべきウィンドウはタイムラインとレイヤーとアニメーションセル

レイヤーウィンドウではアニメーションフォルダーを開かないことだ。ぐちゃぐちゃしてわかりずらい。アニメーションフォルダーの中身はタイムラインで見よう。それから、セルが複雑である場合、たとえばセルにフォルダを指定している場合にはアニメーションセルからそれを参照しよう。

5.コマンドバーから一括セル指定が可能である

アニメーション(A)→トラック編集(E)からね。

多分これはわざわざセルアニメで描くものではなかったと思う。次はLive2Dを勉強してみようと思った。

いいなと思ったら応援しよう!