[備忘録]Pythonをちょっとだけ触ったとき、ファイルが実行できなくて困った話

Pythonは言わずもがなプログラミング言語の事である。それで、今更これを触ってみた。昔パスを通すとか言われてわけわかめー!と投げだしたのだが、最近はインストーラを起動するだけでいいので楽でいい。


困惑編

試しに Hello World.py に

print('Hello World!')

と書き込み(因みにエディタはVSCode)、実行してみる。

アレ?

実行…できない…?

結論から言うと、実行は出来ている。しかし一瞬でウィンドウが閉じてしまうものだから何が何やら分からなかったのだ。

経験者の方がこの記事を開いているとは思えないが、読んでいるのならきっと鼻で笑っている事だろう。初心者とはこういうものである。

さて同じことで悩んでいる同士諸氏の為に、何が起きているのか説明しよう。

.py をダブルクリックすると、その中に書かれた処理が走る。そして処理が完了するとウィンドウを閉じるのである。察しただろうか。そう、printの処理が完了した瞬間に閉じている。見れないわけだわ。

これに気付くのにコマンドプロンプトからは実行できるなあとか、やっぱ環境構築上手くいってなかったかとかいろいろ考えたものだ。

解決編


さて、解決策だが、書いたコードの後ろにこれをくっつけておくといい。

w = input("")

べつにwの部分は何でもいいのだけど、これを入れることで何かキーを押さないと処理が完了しなくなる。つまり我々はついにHello World を拝めるということだ。

ところでHello World のためにこんなことしてる人が他に居るんだろうか?

いいなと思ったら応援しよう!