
毎日noteを書いていて身についたスキルを教えるね
毎日noteを書くようになって、気づけば習慣になり、気づけばスキルになっていました。
2000日以上毎日書いてますからね。
最初は「続けられるかな?」と不安だったけど、毎日書くことで自然と身についたことがたくさんあります。
今日は、その中でも 「これは確実に成長した!」 と実感できるスキルを紹介していきます!
① ハードルが下がり、なんでも発言できるようになった
もともと私は、言葉にするのが苦手でした。
特に、考えていることをすぐに口に出すのが難しく、「これを言ったらどう思われるかな?」と考えすぎてしまうタイプ。
そんな私が毎日noteを書くことで、 文章として発信することに対するハードルがグッと下がりました。
文字にすることで、自分の考えが整理され、適切な温度感がわかるように。
いきなりぶつかるようなコミュニケーションをしていた頃とは違い、
「このくらいのニュアンスなら伝わりやすいな」とか「この言い方なら共感してもらえそう」とか、
発信のコツを肌感覚で掴めるようになりました。
今では SNSでもスムーズに発言できるし、対面での会話もラクになった! これは本当に嬉しい変化でした。
② とにかく書くスピードが上がった
毎日noteを書いていると、最初の頃より 圧倒的に書くスピードが上がる ことに気づきます。
以前は 1記事に1時間半くらいかかっていた けど、今は15〜 30分 で書けるようになりました。(ChatGPTのおかげもある)
これができるようになったのは、以下の2つの理由が大きいです。
・文章の型が身についた(導入→本題→まとめ、の流れが自然にできる)
・「とにかく書く!」というクセがついた(迷わずに手を動かせるようになった)
文章を書くのが苦手な人ほど、「まずは毎日書くこと」をやってみるといいと思います。
気づけば、考えずともスラスラ書けるようになってるはず!
③ 考えるスピードも上がった
書くスピードだけじゃなく、考えるスピードも格段に速くなりました!
「今日は何を書こう?」と考える時間も短縮され、直感的にテーマを決められるようになりました。
これは、毎日アウトプットを繰り返しているからこそ。
「どんなテーマが読まれやすいか?」
「この視点なら面白いんじゃないか?」
といった発想がすぐに浮かぶようになり、 アイデアの引き出しが増えた感覚があります。
書くことを習慣にすると、情報のインプットの仕方も変わります。
普段の生活の中で「これ、noteのネタになりそう!」と気づくことが増えてくるので、自然とアンテナが立ち、思考力も磨かれるんです。
④ 「1日2本書く」とか無理そうな目標でもなんとかなるようになった
最初の頃は 「1日1記事でも大変…」 と思っていました。
でも、毎日書いているうちに 「あれ?1日2記事もいけるかも?」 と思う瞬間が増えたんです。
これは、「無理そうな目標でも、とりあえずやってみる」ことが大事だと気づいたから。
いざやってみると、意外とできるものです。
そして、「やればできる!」という成功体験が積み重なっていくと、
自然と 「ちょっと高めの目標でも達成できる気がする」 という自信につながります。
この感覚を持てると、仕事でも挑戦するハードルが下がり、成長スピードも一気に加速します!
⑤ 小さなテストができる(どのnoteがよく読まれるかを見ることでビジネスにつながる)
毎日noteを書いていると、「どんな内容がよく読まれるのか?」が感覚でわかるようになります。
・タイトルの付け方で反応が変わる
・ 具体例を入れると反応が良い
・ 文字数が多すぎると離脱される
こういった 「ちょっとしたテスト」 を繰り返すことで、「このテーマなら興味を持たれそう!」という感覚が自然と身についてくるんです。
これは、ビジネスにも直結する大きなスキル。
ブログやSNSでの発信、マーケティングにも応用できるので、
副業やビジネスをやる人にとって noteは最強の練習の場 になります!
まとめ:noteを毎日書くと、スキルが爆速で伸びる!
毎日noteを書いていて、私が身についたスキルは…
①発信のハードルが下がり、言葉にする力がついた
②書くスピードが圧倒的に速くなった
③考えるスピード&アイデア力もアップした
④高い目標でも「とりあえずやってみる」ができるようになった
⑤ビジネスにつながるデータが集められるようになった
最初は「続けられるかな?」と不安でも、 とにかく毎日書いてみる ことで、
どんどんスキルが磨かれていきます。
もし「書くのが苦手…」と思っている人がいたら、ぜひ挑戦してみてください!
3ヶ月後には、「あれ?めっちゃ成長してる!」と感じるはずです。
--
オンラインサロン運営中です。
下記からご参加可能です。
サロン生はなさんがnoteを書いてくださいました!素敵すぎるので読んでほしい!