
#3 『気まぐれスケッチ』 〜リモートなひとびと〜
noteマガジン『気まぐれスケッチ』の第3弾。イラストデータは「みんなのフォトギャラリー」、イラストACで公開中です。
テーマ : 「リモートなひとびと」
このご時世、リモートワークをはじめた方も多いのではないでしょうか。急な環境の変化は自身の健康面の負担も大きいですが周囲に与える影響も多いです。大変な状況ですが、こんな時だからこそ新たな技能習得のチャンスとして遠隔での対話術やオンラインツールを使すチャレンジをはじめてみてはいかがでしょうか?
イラストの紹介
今回のテーマに含まれるイラストの一部を紹介します。
illust_01:遠隔の対話が上手くいかない人
「上手くいかない」は一言でいってもツールの練度や環境、対話スキルなど複合的な課題のことが多いですね。
→download
illust_02:遠隔の対話がスムーズな人
オンラインのMTGのやテレワークの参加者みんながツールに慣れてくると心の余裕がでてきますね。
→download
illust_03:リモートワークのビギナー
急な環境の変化では誰もが不安でいっぱい。少しずつツールや仕事の進め方になれていきましょう。最初からデキる人なんていません。
→download
illust_04:リモートワークのエキスパート
環境の変化に適応するには努力が必要ですが、遠隔でのお仕事はスキルの一つです。ツールの使い方や環境づくり一つとっても誇るべき技能と呼んでも過言じゃないでしょう。
→download
まとめ
今回のテーマ「リモートなひとびと」はいかがだったでしょうか?私の所属するDMM.comでも新卒研修や事業部でのデザインワークがフルリモートになりました。効率が悪くなったことも序盤が多かったですが今ではこの現状を生かした新しい働き方を模索するフェーズとなっています。
大変なことも多いですがピンチをチャンスと捉えてとことん利用してやりましょう。
@norinity1103 でした。
いいなと思ったら応援しよう!
