誕生日に思う事、地球で楽しむ為に生まれてきた
こんにちは。
本日48歳になりました、ウラサクです('ω')
もう自分は、直ぐに50代に突入していくと思うのですが、
50代になるのが楽しみになってきました。
子育てから手が離れて、やりたい❕を挑戦できるように
50代の皆様は、人生を楽しんでいらっしゃるでしょうか⁇
私は12歳の娘と離れて暮らすようになって、
より内観できるようになり、
自分がどうしていきたいのか・・・が、はっきりしてきたように思います。
朝一番に、マレーシアに単身留学中の娘から、
『誕生日おめでとう♫』通知を貰い、改めて我が子は異国なんだな~と、
再認識(笑)
先月末から、明らかに夫婦でステージアップしている感じで、
流れが変わってきました。
ずーっと憧れていた、コーヒーの1杯売りをできる感じに
なってきました。
あれよあれよという間に、キッチンカーを購入することになりました。
2019年に私がコーヒー豆で開業して、営業許可の要らない
豆のみの販売をしてきました。
コロナでイベントが中止になり、実家のガレージで販売する事を
思いつき、実行して(週一回)、現在は毎日シャッターを開けています。
無人販売で毎日シャッターを開ける
この4月からは、突っ張り棒を立てて、カーテンでガレージ内を
仕切り、元あった棚にコーヒー豆を並べてみました。
滅多に売れてはいませんが((+_+))通りがかりの方に、
何かしら気になる存在になっては来ているようです。
民家が密集しているところなので、近所の人が通ることが多いです。
昨日は、近所の大学生の方が寄ってくださいました。
無人とうたっていますが、本当に何かしら聞きたい場合
お客様が声をかけてくれます。
夫も居たりいなかったり(笑)
前に、置いていた東ティモールのコーヒー豆が欲しいとのことでした。
それは夫の友人がこないだ買っていってくれて、在庫も無かったので、
生豆を仕入れることにしました。
こういったご要望にお応え出来るのが、とてもありがたい事です♡
焙煎が出来たら、ここにお名前を貼って置いておきますね~、
みたいな感じで、お支払いはPayPayか現金を透明の箱に入れてもらいます(^_-)-☆
無人販売ならではの、気軽さです。
思えば、テレビ番組、突撃カネオくんで無人販売スタイルで稼ぐ!
というのを観てから、ピピンと来たんですよね~(笑)
で、それからの行動は夫君、結構早かったと思います。
小学生の通学路でもあるから、通るたび話題にしてくれている子もいます。
無人だから、店員さんの前では言わない本音的な会話も、
聞けちゃったりします(*^-^*)
防犯カメラを設置しているので、綺麗に録画されています。
この地球で楽しみたいから、生まれてきた
限りある命を大切に使って、自分のやってみたい❣
を叶えていくことを大事にしていきたいと思うようになってきました。
稼ぐこと、経済的自由を手に入れることは、地球を楽しむための、
ツールです。
稼ぐために、心身ともに健康を維持していくことも勿論、大事。
稼ぐ方法はパート先一か所ではない・・・
一つ一つは小さな金額でも、かき集めると結構大きな金額になってきます。
それが嬉しいです♥
とにかくアウトプットが大事なのかな~と思います。
アウトプットを意識していくと、自然と自分が
高まっていく気がします。
まとめ
何か色々書きましたが(^-^;
誕生日に思う事・・・
娘と離れたから、色々挑戦できる幅が広がった
↓
憧れだったキッチンカーが、すんなりと見つかって事業を始められそうなこと
↓
私は何のためにお金が必要なのか
↓
この地球で楽しむ為のツールとして
↓
アウトプットを中心に、自分を出していくこと
↓
結果的に豊かさに繋がってくる
のではないかな~と思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
夫断食明けにハンドドリップコーヒーやっと淹れてくれた❤
久しぶりに飲む、夫の焙煎&ハンドドリップコーヒーは最高だった♪
記事はコチラ
↓
Twitterでは日々の運用益や、タイミーについてつぶやいてます。
宜しければフォローして下さい💛