![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100152280/rectangle_large_type_2_dcf9078b0b2a800aaf53f23d82af87d5.png?width=1200)
【大阪編】オススメインテリアショップ4選!オシャレな家具、雑貨が手に入るお店をご紹介
こんにちは、崇島です。
今回は大阪のオシャレなインテリアショップを紹介します。一件一件が広く、アイテムもものすごくたくさんあるので見応えがかなりあります!
関西地区の方はぜひ参考にしてください。
①HAY OSAKA
![](https://assets.st-note.com/img/1678677104062-SsD9ojH4h6.png?width=1200)
中之島美術館の一階にあるこのお店は、2022年4月に国内2店舗目としてオープンしたばかりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1678679170972-srETYOlIW8.png?width=1200)
ここの特徴は、シンプルなデザイン+独特の色使いです。一流若手デザイナーの家具がミドルクラスの価格で購入できます!アートのような美しいカラーのガラスのフラワーベースやミニマムなのにオブジェのようなオシャレな雑貨や食器など、インテリア心を刺激されるような商品が所狭しと並べられています。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677130861-MhESneSTqt.png?width=1200)
特にオススメなのがチェアのスペースで、店内の椅子が一覧で見られるようになっています。サイドテーブルやスツールなども多く取り扱っており、部屋のメインを張れるようなアイコニックなアイテムを数ある中から選べる店舗と言えるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677159504-Ymoy0CRnHN.png?width=1200)
ステイショナリーコーナーやデスクライトなど手軽なアイテムもたくさんあるので、ワークスペースやプレゼントの品を探すのも楽しいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677208069-HWhzxB5tOM.png?width=1200)
②70B OSAKA
![](https://assets.st-note.com/img/1678677283890-jtJhIqNOSC.png?width=1200)
堀江にあるアンティーク家具店。1〜3Fまであって広く、海外輸入の一点物が大量に展示されています。大型のガラスキャビネットやヴィンテージのサイドボードといった、なかなか出会えないレアものも。WEBでの取り扱いがないためコストを下げかなり安価になっているので、一期一会の宝探し感覚で探索してみましょう。アンティークのカップ&ソーサーも2〜3千円から手に入ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677376620-lMWXfUiqtL.png?width=1200)
2Fはフランスっぽい雰囲気で、アジアンなオブジェなどもあったりカラフルだったりデコラティブな印象のフロアです。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677398765-1ZRuHuGPCV.png?width=1200)
明るくて印象がいい3Fには、カンチレバータイプ(金属パイプ曲げ加工)のチェアやファブリックが一味違う珍しいアイテムが色々と置いてありました。最近はまたシルバーが流行ってきているので、昔のシルバーアイテムを探してみるのも面白いと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677424806-bOaSsR5swN.png?width=1200)
③ONOE FURNITURE
![](https://assets.st-note.com/img/1678677490215-QVkn6p55r1.png?width=1200)
3階建ての広い店内に、雑貨や家具が揃っています。こちらはセレクトショップの形態で、新品ですがウッドやレザーがヴィンテージライクな雰囲気のものが中心です。無垢材を使ったゴツめの味があるタイプの家具は品質がいい割に価格は抑えめで、インテリアのグレードをグッとあげてくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677739561-Dyp4FN9M2Y.png?width=1200)
雰囲気のいい階段を登った2Fは部屋のコーディネート風に配置してあり、イメージがつかみやすいです。ソファやダイニング、ベッドなどの大物がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677573091-X7P7UVNFqg.png?width=1200)
3Fはバルコニーにガーデンアイテムがおいてあり、天気がいいと気持ちのいいロケーションのスペースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677610035-W37UPMv75Z.png?width=1200)
70BやONOEのある堀江はオシャレなカフェもたくさんあり、ゆっくりしながら楽しめると思います。
④SHARK ATTACK
![](https://assets.st-note.com/img/1678677873310-0M6bwCw9QZ.png?width=1200)
中心地から少し外れになりますが、倉庫のような店舗のこちらはヴィンテージを中心に大量の家具を扱うショップです。ドイツ、オランダ、デンマーク、フランスなどヨーロッパから買付をし、自社でメンテナンスまでを行なうため安価で提供できるそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677925231-QfRX7vuwNd.png?width=1200)
バウハウス時代やアールデコ期のアンティークから、日本では取り扱いが少ない新しめのブランドまでバイヤーの目利きが光るラインナップです。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677964122-lddkQRUVpN.png?width=1200)
3Fは王道アンティークが多いフロアで、シャンデリアやガラスドームなどの繊細で良質な商品が並ぶ形になっています。デッドストックのテーブルウエアも充実していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678677996945-jQxqji0N8c.png?width=1200)
こちらでは実際にガラスドームや食器を購入しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1678678017657-170f2r2LrE.png?width=1200)
IKEAが近いので車でお出かけの際は寄ってみるのも良いと思います。海外壁紙のWALPAも近隣地区です。
店舗マップ
![](https://assets.st-note.com/img/1678678168265-c6eheXLRGw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678678417691-7rAZbuJNsV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678678364955-PjraQ4YIVW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678678367262-ywShCjBvT4.png?width=1200)
大阪周辺のインテリアショップめぐり、関西方面の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
今回の動画はこちら↓もっと詳しい情報がたっぷり!
他にも参考になる記事と動画はこちら↓
動画内で紹介した商品はこちら↓