見出し画像

焙煎モニターZEN温度表示補正のやり方(+自動記録ON/OFF

Zen1~1.2は±10℃、1.3は±15℃の表示補正ができます。

新品の熱電対を使うときは調整してください。

v1.3表示補正手順

K熱電対をセット。正面から見て右に太い方。
USBで5V投入
画面が表示され 3? とウエイティングを確認
赤いボタンを押したまま6秒ほど待つ
上部に赤い文字で NOW(0)=26cなどと出ている 
 (現在の(補正値)は26度 という意味。)
ここでクリックすると表示された数字が変わる
adj(1)=27c は(1)℃補正して27℃という意味
このアジャスト値は15℃まで行くとー15℃から循環します。

V1.3 では、AutoREC というのがあります。
温度補正の画面で気になると思いますが、ボタンを長押しすると3秒ごとにON/OFF切り替わります。
 履歴を自動で保存したい場合=ON 毎回記録するかどうか選びたいときはOFFの表示になったところで電源を抜くと固定されます。
 プロファイルを基準に一つ固定しておきたいときはOFFにしておくといいと思います。

v1.2以前の温度補正手順
コントロールパネルに入る長押しの時間が少し長いくらいで基本的には同じです。押して変更、電源を抜いて固定。

v1.1~1.2には自動記録の切り替えはありませんが、表示モードの変更ができます。温度補正の画面にボタンを長押しにすると画面モードの変更ができます。モードが進むたびに項目が減ってシンプルになるギミックです。
 画面の上下も設定できるのですが、できれば接続コードが上に来るように使ってください。上に接続しておいたほうが不意の脱落が防げます。


温度設定と保存の設定は以上です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?