マガジンのカバー画像

日記

280
近況&雑記
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

雑記

キターーーーーーーーー 質問です。 「初代って埋っちゃんの方の初代?松下じゃないよね???」 「2代目、埋れ木姓ってどういう事なんですか?」 「何で学校破壊してんですか?」 「メフィスト3世ってどういう事ですか?」 え…つかこの子、埋れ木関係者の可能性と一郎関係者の可能性ありってこと??え??またはワンチャン魔力で創作されたとかいうオチ???埋っちゃん作???ゴーレム的な?????え?でも最初発表のビジュアルで埋っちゃんいたんだから、声優さん的にもあれは埋れ木の方

近況

電子書籍デビューを今年果たしたものの、漫画以外は基本紙媒体です。近所には大きい本屋はないので、時々政令指定都市の大きい本屋に行くと興奮します。この前はギルガメシュ叙事詩と小中学生でもわかる系バフェット理論的な本を入手しました。でも、どうも投資に手を出す気になれません。あれ絶対頭がいい奴が作った仕組みだし、頭のいい奴が儲かるために、私みたいなアホから搾取するための仕組みとしか思えない。でも架空取引(こんな書き方すると問題がありそう(笑))なら面白そうだと、時々新聞とか見てます。

近況

今週末辺りから雨が降る予報らしく、来月関ヶ原に行く時坂本城の石垣も、と思っていましたが、せっかくの機会なので今週中に仕事を片して土曜朝にアタックしようと思ってます。平日年休取るのも良いんだけど、それだと来週に仕事のツケが回ってくるので、やる事やって行きたいです。このルートだと関ヶ原の他も回れそうなので悩みどころ… 無印のトリュフ、今年は買えたのでさっそく食べてますがウマい。洋酒が全くダメという人はちょっと気になるかもですが。 去年から美術検定の勉強してます。テキストちょっ

近況

時々朝風呂に行って、そのままモーニングを食べて帰る事があります。ただ、自分の住んでいるところは元々そういう文化のないところなので、店もさほど選べません。粥とかおにぎりとかパンケーキとか色々あるといいんですが。あ、でも朝ラーメンという文化はある。朝からラーメン屋がやってます。あったかいラーメンと冷たいラーメンがあり、量や味は気持ち軽め、値段もワンコインのところが多い気がする。自分は蕎麦が好物なので、朝蕎麦とかもあると良いんですが。 11月に入り、段々と年末感が漂ってきました。

近況

11月に入って予想通りというか予定通りというか、とにかく一段と忙しくなってきました。まあうまいこと頑張ります。いつもはそれでもこの時期、定時の30分後くらいには職場を出られるのに、今年は厳しいので週末に作り置きしてなんとかやり過ごしています。色んなレシピサイト見て参考にしてますが、ああいうの考えつく人本当に優秀だと思う。ありがとうございます。 創作BLの方の原稿も牛歩で進めているので、もう少しで描きおろしが終わり、後は表紙を描いて完成になりそうです。 このままコロ助が収束

近況

やりがい搾取されまくる職種らしいので、↑常にこんな顔して毒を吐きまくり、純粋な同僚も搾取されないように日々努力を重ねています。これだけ徳を積めば、来世で将軍様の飼っている狆に転生できるはず。 家を建てて3年ほど経ちますが、話に聴いていた通り、建てた後に色々気が付くことが多いです。その中でもナンバーワンがコンセントと電気のスイッチ。これ実家が家を建てた時に散々言ってるのを聴いていて、あれだけ警戒していたのにまだ足りなかった…というか、必要な場所にない。あんなに考えたのに。そし