見出し画像

シャープの加湿器のキューキュー音対策

写真も何もなくてすみません。
後でアップする予定です。
一年前に買った、シャープ製の空気清浄機からキューキュー音が鳴り出して、ちょっと耳障りになってきたので、治したいと思いました。その治し方を記載しました。

現象

最近、一年前に購入したシャープ製の加湿機能付き空気清浄機から、「キューキュー」音が鳴るようになりました。

故障では?との意見もネットには散見されましたが、この問題が発生するまでは特に問題は見当たらず。
下記のように対応してみましたので、ご紹介します。

原因へのアプローチ

音の発生箇所から、加湿器内部のローラおよび接触している回転系の部品が関係していると思い、その辺りを調査しました。

推定

カルキによる石灰化が回転系の何かに影響していると推定。石灰化の除却を試みます。

対処

使い古しの歯ブラシで、ギアっぽい溝など回転系の部品をゴシゴシ削り落としただけです。

その他、水垢等も隅っこにあったので、こちらも除去して元に戻しました。

結果

嫌なキューキュー音は無くなりました。

もし同じ問題を抱えているようなら、加湿器のローラー周りの掃除をしてみてください。

ネットや動画には、いろいろチャレンジしている方もいらっしゃいますが、まずは説明書にあるお手入れを一通り、試してみるのが良いかな?と思ったりします。
今回は、推定通りでしたので、よかったでした。

いいなと思ったら応援しよう!