毎年恒例 おぜんざい
昨日節分だったから、今日は立春です。そう、今日から春なのですなあ。朝イチの室内気温が一桁の京都本店じゃ、全く信じられないけど。
寒い内に、今年もおぜんざいを作りました。
丹波大納言小豆を洗って、渋抜きのために2回湯こぼしします。
だいぶ炊けて来ました。三回目の下茹でで、1時間くらい、しっかりと豆が柔らかくなるまで茹でます。
ふっくらと茹で上がりました。水気を切って、分量の新しい水と、お砂糖を入れて、さらに10分ほど茹でて出来上がり!
日本人に生まれてよかった〜っ!と思うこの美味さ、なのであります。
焼きたてのお餅と一緒に、召し上がれ。