見出し画像

〜人生ポイント時代〜離婚パパの逆転珍道中



野心なしでは、何も始めない。
働かなければ、何事も成し得ない。
褒美はあなたに与えられるのではなく、あなたが勝ち取らねばならぬものだ。
  ーラルフ・ウォルド・エマーソン

          (アメリカの思想家)ー



2025年に入りウキウキな1日を日々過ごせています。
理由は2024年と言う最悪な年が終わった事。
そして何より今年から環境や動き方が変わるからです。

去年の10月ごろから来年の為に頑張ろうと少しずつ準備をしてきました。
上手い事下地を作れた部分もあれば、全くもって上手くいかなかった部分もあります。

上手く作れた部分を更に伸ばし、上手くいかなかった部分は再構築する。
繰り返しの中で人は飛躍の足がかりを作り、更なる大きな一段を歩むのでしょう。


・人生ポイント時代

今年1年間続けると決めた事に"人生をポイントで管理する!"と言うのがあります。

実際には去年(2024年)の12月から『自分ルール』というアプリを使って始めていました。


このアプリを簡単に説明すると、
『指定のことをするとポイントが貯まり、その溜まったポイントを使用して指定のことができる』
と言うアプリです。


そしてこよアプリの良いところが、指定の部分を自分で決めれる点です!
*こんな感じです。

実際にこのアプリを始めて、読書と掃除を毎日することができるようになりました。


何かを習慣にしようとした時に多くの人は、その習慣をゴールにしようとします。
しかしその習慣というゴールが果てしなく感じて続かない人が多いのも事実です。

必ずしも"目的がゴール"である必要はありません。
時には目的を手段とする事で、最終的には目的を達成することもあります。


読書をしたら、掃除をしたら、朝早く起きたらそのポイントで何か好きなことが出来る!
僕自信が習慣化したいと考えていた事も、この変換によって実際に身につき始めています!

何かを続けようとしても続かない。
何かを始めようとしても始めれない。
こんな方がいたら一度自身にポイント制度を導入して、やればご褒美を与えれる環境を作ってみてください!
騙されたように上手くいきます!!

人生をゲーム化して楽しみながら、思い思いの人生を成しえれればと思います!
本日もありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集