ϒ

W星雲の休日 母星流離う

ϒ

W星雲の休日 母星流離う

最近の記事

一括ターンスキップ型イグナイト

2023年11月のランクマッチでマスター帯を登るのに使用したターンスキップ型イグナイト 久々に引っ張り出して天盃環境でも振り回している 特徴として三戦の号を少し強く使える 先ならば覇者の一括へ直行、後手なら才を持ってきて捲りという具合なのだが別に必須でもない なんなら初動にならないので弱いかも知れない ※調べてもあまり出てこない話かも知れないが、一括は大会ルール次第で弱体化される事のあるカードである まずデッキレシピを確認し、手短にターンスキップギミックについて説明す

    • 光天使トイについて

      セプスロをご存知だろうか。 スローネを手札に持った状態でセプターを場に出すと、スローネを場に出しながら1ドロー、セプターでサーチしたスローネも場に出しながら1ドロー。4×3でエクシーズするとセプターで1破壊1ドロー。ルーラー。 要するに3ドローしながら4×3でエクシーズを立てる、という規制されたこともあるギミックだ。 決まると最高の気分になる反面、再現性には乏しい。 基本的に2枚を揃えなければならない微妙な要求値の高さとリターンの大きさからか、このギミックに6枠を割く

      • アドとシナジー

        怪談のシーズンである。よって怪文書を公開する。 連続投稿しませんか?というnoteの催促に乗せられて書き始めたクソみたいな机上論である。 最近の思いを綴った日記でもある。 アドという言葉を何気なく使っている。 脳内のアド算的には足りているのに、部分的に条件が満たせずに出力が形成できない、とか。 そもそもアドとは何なのか。 アドとは 特定の領域で意味のあるカードの枚数が増える現象は「アド」と表現されるような気がする。 例えば手札1枚から手札で意味のある2枚を得る

        • センチュリオン貫通展開の動画まとめ

          Twitter(現X)にあげた《スタンドアップ・センチュリオン!》含む初動重ね引き絡みの貫通展開動画のまとめnote。 他の貫通も追加していく予定ではある。  2枚初動(+コスト)での《無限泡影》・《エフェクト・ヴェーラー》・《原始生命体ニビル》・《灰流うらら》のどれでもケア可能な展開のまとめ。  前記事が加筆・修正などを含めかなり見づらくなったので再投稿的な。 基本展開についてケア初動の組み合わせ (24/07/30時点で検討済みのもの) スタンド展開 《重騎士プ

          ROTA新規入りセンチュリオン展開 〜テーマ内貫通プラン〜

          全文無料。転載等ご自由にどうぞ。 プリムスの蘇生が墓地に存在する状況を要求するらしいため、展開をリペアしました。(24/07/28) リペア後のプリムス+スタンド+コストの初動を動画化しました。(24/07/28) トゥルー+スタンド+コスト初動でも上記動画と同様の展開をした方が無効受けが良いです。(24/07/30) 現状良さそうな展開の動画をまとめてあります。 2024/7/27発売ROTAに収録される【センチュリオン】新規の効果と、それらを用いた基本展開、無効系誘

          ROTA新規入りセンチュリオン展開 〜テーマ内貫通プラン〜

          イグナイトR-ACE

          書くのに1年かかったnote イグナイト型なのかR-ACE型なのか分からんので【イグナイトR-ACE】とでもしておく 【イグナイトR-ACE】というデッキの話をする。 【イグナイト】の型の中では過去1で強いんじゃないかと思う。個人的には。知らんけど。 【R-ACE】目線では【イグナイト】側の動きで万能無効を構えてから【R-ACE】の動きを開始する事で、モンスター無効系のあらゆる誘発を確定で貫通できるルートを持つ点が特徴。じゃあ強いかというと普通くらい。 1.基盤概観消

          イグナイトR-ACE

          雰囲気型イグナイト

          あろうことか、あろうことか。 雰囲気型イグナイトの話をしよう。レシピはこれだ。 Q.雰囲気とは? 周り全体から発せられる知覚情報の総体である。 Q.雰囲気型とは? 雰囲気で展開プランを決める。それが【雰囲気型イグナイト】だ。相手の誘発、自分の手札、ケアしたい札、それら全てからどう舵取りするかを判断するという型だ。 物は言いようだ。 Q.なぜ雰囲気で回すのか? うらら・指名者の濃度を最大化しつつ初動率を確保するというアプローチを行った結果、展開のメインプランを用意

          雰囲気型イグナイト

          イグナイトはコピペではない

          イグナイトはコピペではない という話をする。 フレーバーテキストが違うという話ではない。 ざっくり言えば個別の強み的な話を並べていく。 (古い下書きを無理やり完成させたため部分的に情報が古い点もあります。) コピペとは 通常Pのイグナイトは共通のP効果を持つ。そして固有効果を持たない。だからコピペではないか。  そう思われるかも知れない。しかしだ  各々が固有のサポートを持ち、他と異なる役割を持つ場合、それは本当にコピペなのだろうか。  イグナイトたちはP効果の

          イグナイトはコピペではない

          【マスターデュエル】イグナイト論

          マスターデュエルで使ってた構築の紹介とか 組んだ時、回してる時の思想垂れ流し やっつけ&短め 【まえがき】 イグナイトでのランク戦報告があまり見られないのは何故なのか。  弱いからか?  術式の秘匿か?  勝つのが当たり前すぎて言うまでも無い事なのか?  あるいは  構築や回し方が分からないからなのではないか  私は訝しんだ。  そこでだ。1例として私が使っていた構築の紹介をしてみる事にする。  華やかな盤面が好きな人には物足りなく感じそうなデッキだ。 【構築論

          【マスターデュエル】イグナイト論

          イグナイト3枚初動 基盤研究③ ライザー基盤

          デッキ純度への意識が高い基盤。不純物が少ない。透明感的な。クリアマインドね 1. 背景 これまで、イグナイト3枚初動から《竜剣士イグニスP》を最初にサーチし、3枚目のイグナイトで初動のカードをサーチしつつ、《竜剣士マジェスティP》をリクルートし、手札誘発の貫通を目指す基盤を2つ紹介してきた。 エルフで対象無効を貫通する【DDBワンキル】(エルフ基盤) 対象無効だけでなく、《灰流うらら》・《原始生命体ニビル》も貫通できる【ヴィサス基盤】  これらはそれぞれ課題を抱えてお

          イグナイト3枚初動 基盤研究③ ライザー基盤

          イグナイト3枚初動 基盤研究② ヴィサス基盤

          誘発貫通を目的としたイグナイト3枚展開の研究② 慧紀(@KeiKi_Pacifis )さんが紹介して下さった、泡うららニビルのいずれも貫通できる基盤です。(掲載許可を得ています) 不純物の多さから後に出てくる基盤と比べてあまり使われていませんが、初動とする炎戦士の種類に依らずケアが成立する点は優れています。 前回同様に研究過程を紹介する側面が強いです。 1.背景 DDBワンキルを紹介したイグナイト3枚初動基盤研究①は、従来イグナイトで貫通が難しいと思われていた(かも知れな

          イグナイト3枚初動 基盤研究② ヴィサス基盤

          イグナイト3枚初動 基盤研究①DDBワンキル

          書きかけだった記事を書き切らないまま雑に公開する事にしました。エルフは使えなくなっているし何ならエルフを使わずにメジャーな誘発を貫通できるルートまで研究が進んでいるので死んだ化石みたいなnoteです。②はその内書くかもしれません。  【イグナイト】というテーマをご存知だろうか。  「安定したワンキルで定期的に悪さするPテーマ」  そんな印象を持っている方もいるだろう。  コピペの  共通のペンデュラム効果を持つ通常モンスター8種が2枚初動となり、《聖騎士の追想 イゾル

          イグナイト3枚初動 基盤研究①DDBワンキル