動画コンテンツの襲来
5Gの到来が来年と間近に迫ってきた日本ですが、この「5G」。
何かと大きなチャンスかも知れません、というのも5Gがもたらす恩恵にはさまざまありますが、ポピュラーなものでいうと、通信速度制限がなくなるとか、同時接続技術の向上など、今後、動画がよりリアルタイムで見られるようになったりと、これは動画コンテンツの市場に大きな変化を示唆する「まさに動画コンテンツの襲来」とでもいえるのではないか。
この動画コンテンツの襲来で、どのように世間は動いていくのか、独自の観点から考察していきたい。
動画視聴の時間帯から分かる事
現在のプラットフォームとしてはやはりyoutubeが今後さらに伸びていく事は確実でしょう。
私もダンス動画コンテンツなどでビジネス活用させていますが、アナリティクス分析を行うと興味深いことが分かってきました。
少し考えてみたら分かると思うのですが、皆さんの動画を見るタイミングとしてはおそらく夕方から夜にかけてでしょう。なぜなら大体の人が仕事終わりだったり、家でゆっくりしている時だったりとある程度予測できます。
という事は、これまでリアルタイムでテレビを見ていた人が、その時間を動画視聴にあてるといった行動をしているという事で、これは明らかにテレビから動画コンテンツへ以降していてかつ、ものすごいスピードだという事を受け入れなければなりません。
さらに動画コンテンツは視聴者が自由にチャンネルを選ぶ事ができます。そのため学びの機会が多く、学習チャンスも広がっていく事も考えられます。
私の動画でもやはり夕方から夜にかけてのほうが視聴率は高い、この特性はyoutubeを知る上でかかせない特性だと思われる。
テレビ局の特権だった情報配信が個人で簡単に行えるようになった。
これはおおきなビジネスチャンスでもある。
少数でも役に立てば優良なコンテンツ
まとめるとこれからはチャンネル無限のテレビを見ているようなものなので、ビジネスとして活用していくのであれば、発信者になる事をお勧めします。
自分が好きなものを発信してファンを掴み、有益な情報を提供していけば大きなビジネスチャンスを掴む事ができるかもしれません。
個人的には流行り物やライバルが多くいるジャンルでの勝負はさけてなるべく少数に受けるようなマニアックなコンテンツの方が今後伸びていく可能性があると個人的には思っています。
あなたも動画コンテンツを始めてみてはいかがでしょうか?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?