![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145777318/rectangle_large_type_2_f5450f0038d4f0e074e81de4643ef0c3.jpeg?width=1200)
上半期の振り返りと下半期の予定
上半期、去る
月が変わって早速メンバーシップに参加して下さった方、ありがとうございますm(__)m✨
7月に入ったということは、そう。2024年が折り返してしまいました。
早っ!!!
いったい何をしていたんだろう、と思い返してみると、けっこういろんなことしていたので、まあまあ充実の上半期でした。
春庭参加
J.gardenに遠征参加しました。
眼鏡祭りでおおはしゃぎ。
これ、今年なん……?もっとずっと前みたいな感覚。
詳しくは当時のパッションほとばしるレポをどうぞ。
毎回思いますが、お庭の日は夢のような一日です。
毎回ぼっち参戦で道中もいろいろやらかしますが、それも含めて。
今度こそ誰かと隣接してキャッキャウフフしたいもんです……😢
漫画
気まぐれに描いたえー誕漫画、過去最長ページ数になった上、恐れ多くも編集の方に見てもらうイベントなんか参加しちゃったりも大きな事件でした。
イラスト
あと昨日振り返っていたのはイラスト。
#2024年自分が選ぶ今年上半期の4枚
— 海棠楓👓文学フリマ大阪12 (@upior_kaitou) June 30, 2024
いつも通りうちの子愛に溢れていました💜💙💗💚❤️💛 pic.twitter.com/SlVSchDXZC
イラストはね、シワのコツを少し掴んだ気がします。
えーちゃんのフリルブラウス(笑)なんかに特に出てるかなと。
シワは自分が人様のイラストを見るときすごく注目してしまう、そのイラストに対して惚れるかどうかを左右するポイントなのに、ずっと全然うまく描けなかったんです。
少しだけ、上達したかな?とか思っています。
次点にイースターとかあったんですけど、あまりにハルさとばかりになりそうで💦
下半期、来たる
後ろを振り返ってばかりもなんなので、前を見ましょうか!
下半期は入った途端夏休みになってしまうので創作ペースは落ちます。すでに帰省や家族旅行の予定が(;´Д`)
そこんとこも踏まえた上で計画を立てないとね……
文学フリマ大阪12出店
【文学フリマ大阪12に出店します!】
— 海棠楓👓文学フリマ大阪12 (@upior_kaitou) June 26, 2024
🗓9/8(日) 12:00〜17:00開催!
📍OMMビル2F A・B・Cホール
✅入場無料
📕イベント詳細→ https://t.co/HMuwRhNepf #文学フリマ大阪
支払い済ませて出店確定!
今回は #創作BL小説 の短編集ばっかり置く予定です📚
今後は9月8日に出店が決まった文学フリマ大阪12に全振りです。
新刊がんばり中!
前々からあちこちでこっそりお漏らししていたように、イツメン3組の青春if短編集です。
上半期の執筆はほぼこれにかかっていたという感じです。3編とも初稿完結。現在校正加筆など苦手な作業を行っているところです。
それと、
kindleのみで発行している『嫉妬BL短編集』をやっぱり紙の本にもしたくて、そのデータを作っています。
装丁が気に入りすぎてね……
これほんと気に入ってるんだよなあ
— 海棠楓👓文学フリマ大阪12 (@upior_kaitou) December 14, 2023
このまんまの装丁でちょびっとだけ印刷して庭に持っていきたみある
ちなA5で1段組 pic.twitter.com/NUpnVWD8WG
↑こんな時から言っているw
元データがあるからちょちょいのちょいでできるっしょ!
といつものように甘く見積もり高をくくっていましたが、けっこう難航しています😂
それとあと少し残っている(というかいい感じに増刷した)眼鏡短編集と、
『そんなこんなのifなおはなし』1巻と2巻、そんなラインナップになりそうです。
関係性自論
8/23~8/25開催のオンラインイベント「関係性自論」に参加します。
今回はどのアバターで参加しようかな♪
新刊にあわせて学校の教室みたいな店舗にしようかな。
【イベント】創作BLオンリー関係性自論5#pictsquare #ピクスク #創作BLオンリー関係性自論5https://t.co/Ee5BEpVOwj
— 海棠楓👓文学フリマ大阪12 (@upior_kaitou) June 21, 2024
サクカ作りました。
今回個人的テーマは『アオハル』なので爽やかに(ほんまか?) pic.twitter.com/VSNU15mjYy
ちょうど文フリ直前なので、新刊の通販予約受付をこのイベントから開始します。
その前にメンシで先行予約もできるかな?必要ないか🤔
毎度のこと、何部刷るかも悩ましいところ……
LINEスタンプ
残りは何するの?ってとこですが、「今年こそ絶対出すよ!余裕余裕👍」と言っていたLINEスタンプという宿題。
余裕余裕と言いながら、文フリ終わったら9月半ばなんですよね……。
2024年、残り3ヶ月やん!という。
有言(時に不言)実行のわたくし、絶対出さねば名が廃るというもの。
やりとげます。優先順位がいつもあとまわしになっていただけで、やり始めると早いんだ、たぶん……!
こんな感じで今後もドルルな感じで突っ走っていきます!
振り落とされんなよ!!
(あっえらそうな言い方してごめんなさい)
以下、新刊の情報をもう少し詳しく……
ここから先は
この記事が参加している募集
いただいたサポートは同人誌やグッズの制作費として使用させたいただきます🙏