見出し画像

みんな、ありがとう♡

※有料ですが最後まで読めます。

こんにちは。
たくさんのお見舞いのスキ★やコメント、本当にありがとうございました。
お陰さまで回復してきました。
元々、子どもの頃から不定愁訴→自律神経失調症→更年期障害と順調に病んでいるので、漢方薬局で自分用に漢方薬を調合してもらってます(しばらくビンボーで漢方薬局に調合してもらいに行けてなかったの)。
睡眠障害って、や~ね~♪老いって、や~ね~♪カワラ屋~根~♪トタン屋~根~♪←言いたいだけ~

先日の土曜日は「おさかなマイスター」お休みしちゃったけど、後日、改めてビデオ受講します。エッセイも延期させてくださいね。申し訳ないです。

でも、お魚のさばき方の授業は次回なんですが、お刺身だけは予習しておこうと先週ぐらいに「いなだ」を買って練習してました。

まぁ、食べたかっただけなんすけどね(笑)。

写真が下手で分かりづらいんですが、これはまな板の上に牛乳パックを開いて置いてるとこ。
魚を置いたりさばいたりして「まな板が汚れるとか臭いが付くのがイヤ!」って人のためにマメ知識。
日頃から牛乳パックは開いて洗ってキレイに保管しておいてください。
で、お魚さばいたりお刺身切る時にまな板の上に敷くのです。
調理後は使わない内臓なんかと一緒にそのままゴミ箱に捨てればいいのじゃ!
1回目の授業で教わったので早速牛乳パック作戦始めたよ。
それにお刺身パックを柵(サク)で買うと、出来上がったお刺身パックで買うよりもずっとお得。
お魚はさばけないけど、お刺身は何とかしようかなと「いなだ」を買ってみたわけです。
次の授業ではお魚さばきを教わって、牛乳パックをどんどん活用しちゃうぞ!

下は全然、お魚とは関係なんだけど、プチ情報。
これね、名前は分からないけど、100円ショップで買ったの。

みんな、お菓子や乾物とか全部は食べたり使ったりせずに、再びゴムやテープで閉じるでしょ?洗濯ばさみを使う人もいるはず。
ちょっとキレイじゃないからイヤだったの。ゴムだと切れちゃうことあるし。

これはね、ビニール袋の口を挟んで、ギュッと握りながら横にスライドするだけで熱でビニールを溶かして、口を閉じてしまうという道具。

お菓子を再び開ける時はまたハサミで切らなきゃいけないんだけど、とりあえずキレイにできるの。

まぁ、それだけなんだけどね。
こんなのもあるのよ、100円で…ってことで。
お見舞い返しのプチ情報でしたぁ〜♡←いらんぞ、こんな情報…(-。-;)

ではでは、またねー♪( ^-^)_旦~
(終わり)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?