![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153368368/rectangle_large_type_2_683154a94c3a01fe74dc466070197e78.jpeg?width=1200)
くるくるあくる日ひとことくる日 #6 何故にわざわざ孤独になるのか。仕方ない。
![](https://assets.st-note.com/img/1725626020-4FVkyA1YbaQ9SLw5hsTWjC2M.jpg)
画像はドラえもんののび太くんの発言である。
小4にして悟り過ぎているのとはともかくとして、まあ確かにと……。
僕は中学まで上っ面で人と仲良くして、内に秘めている姿は内向的な人間だった(トートロジーじゃないよねこれ)。
それから高校に入って、内向的である一方、明るい部分を素で出すことができていた。心から自分とっていい青春送ったなと思っている。
大学もそれは継続。そして院で研究をして、また内面と向き合うことに。
結局自分が自分であることから逃れられない気持ちになった。それは思い込みである可能性もあるんだけれど、そこも含めて離れられない。
まあ病気だったとしても自分的には問題ないのでゴーイングマイウェイだ。
大仰な言い方、こんな人生の道中で言うのもなんだけれど、若さありきで言わせて貰えば孤独だから生まれる発想や思考は常に弱さであり強さだと思う。
さて、どこまでこの根気がもつかなぁ。