YOGATOの三つのまる①Self Care
三つのまるとは投稿写真の
・セルフケア
・ヨガの基礎
・クリパルヨガ
この三つの丸を届けること。
これがYOGATOのクラス内容です。
今回ヨガフェスタ(@yogafestjp)主催、
2024 YOGAWeek認定講師として
クラス担当をさせていただいています。
この機会をいただいたことで、
YOGATOとして何をしているのか、
何のために自分はこの場を作ったのか。
なぜ「きそきそよーが」というクラスを開催するのか、
なぜ「トリガーポイントヨガセラピー」セルフケアクラスを
ずっと自分は続けているのか、
はじめましての方とクラスを共有することやクラス紹介をする中で
改めて明確にすることができました。
自分の中では明確に構築できているつもりでHPやインスタグラムで
発信しお伝えしていたわけですが、
私の発信ではわからない、
伝わらないぞいうことも
わかってきました。
そこで今回、なぜこの「三つのまる」
なのかということを3回に分けて、
YOGATOのクラス紹介もしながら
投稿したいと思います。
……………………………………………………………………
7月11日まで講師として参加している
YOGAWeek、イベントの中の種類としては
<health&beauty 痩身・美容・健康>
の項目の「セルフケア」、
7月11日までに下記スケジュールでクラス開催をします。
●トリガーポイント・ヨガセラピー〈内臓調整編〉
7月2日 8: 30-9:00 TrpYT 30(内蔵)
7月4日 9:30-10:30(B) TrpYT 60〈内臓調整編〉
●トリガーポイント・ヨガセラピー〈腰痛肩こり編〉
7月3日 12:30-13:30(B) TrpYT 60〈腰痛肩こり編〉
7月4日 8: 30-9:00 TrpYT 30(肩こり)
7月6日 12:30-13:00 TrpYT 30(腰痛)
7月8日 9:30-10:30(B) TrpYT 60〈腰痛肩こり編〉
明日以降上記6クラス開催します。
トリガーポイント・ヨガセラピー〈内臓調整編〉
トリガーポイント・ヨガセラピー〈腰痛肩こり編〉
どちらのクラスも共通したこと、
それは
痛みの原因はその患部にあるのでしょうか?
という考え方です。
これらYOGATOの「セルフケア」クラスでは
トリガーポイントセラピーの全体を緩めるという考え方と、
痛みの引き金(原因)は別の場所にあるという理論を元にしながら
〈内蔵調整編〉では大腸の位置を整える
整体のテクニックを用いてセルフケアを行います。
(※内蔵・大腸にアプローチしますので「空腹」がベスト!)
腰痛の改善、肩の痛みの軽減や可動域の広がり、
下腹部ぽっこり、体のだるさが抜ける、柔軟性を高める、、、
体感は人それぞれですが、
お腹がふわっと軽くなり、体調が整うという嬉しいことがたくさんあります。
だるさやなんだか調子が上がらないぞという時、
腰痛があるときや、朝起きた時に背中側が痛くて
すぐに動けない!!!そんな時は〈内蔵調整編〉の
内容をまずは2週間継続してみてください。
〈腰痛肩こり編〉 ではお腹や脇の下、
筋肉や筋膜上にできるしこり(硬結)を優しく呼吸と共にほぐし、
筋膜を調整するヨガで整えます。
痛みがある方にはそのケアになる。
ひどい痛みがあり本気で改善したい方は
今日のセルフケアを覚えて毎日朝と晩に継続してみてください。
これもまずは2週間。
特に痛みのない方は、
お腹や腰回りそして肩の可動域を広げ柔軟性を高める為のワークとなるのでヨガの前や運動前の準備として適しています。
皆さんへおすすめです。
ゆっくり呼吸をする。これが大事です。
呼吸法としてセルフケアと共に可能なら、
お腹を動かす「腹式の呼吸」
もしくは
お腹も胸も動かす「完全呼吸(ディルガ・プラーナヤーマ)」
をしましょう。
呼吸が優しいマッサージになります。
セルフケアは「自己観察」そのものです。
静かなヨガとも言えるかもしれません。
優しい気持ちで自分のからだに触れてみてくださいね。
どうぞ優しく自分のからだと対話してみてくださいね。
……………………………………………………………………
心もからだも「痛い」や「辛い」を見て見ぬ振りをしない。
このポーズ、アーサナはちょっと痛いが普通だと思っていた。
ヨガを続けていて、そんなポーズがある。
そんな方がいるかもしれません。
「ちょっと痛い」が当たり前の状態すぎて、そのままにしている。
気づいているけど、みてみぬふりをしている。
知っている自分の感覚をそのまま受け入れる。
それがスタートです。
その次のステップとして、
可能な対応(セルフケア)をすることで
その痛みが手放せるなら、
やってみませんか?
痛いはそりゃー無い方が良い。
ヨガの自己観察、内観は深まるし集中が促されます。
日常生活の肉体の動きも軽やかに楽になる。
そう、楽がいいんですよ。
楽がいいんですよ。
肉体が頑張らなくていい状態を、
違和感がない状態を作るための「セルフケア」です。
「楽」「楽しい」がそばにあると、
ヨガや運動習慣も続けやすくなります。
「セルフケア」を続け変化を感じる
感度が高まると、自己観察がしやすくなると、
「ヨガ」も深まります。
そんな理由でYOGATOの「三つのまる」の
ひとつは「セルフケア」なのです。
セルフケアをお勧めしている理由を以前
「セルフケアを推す理由」というテーマ投稿しています。
ぜひそちらもお時間があればご覧いただけると幸いです。
https://yogato.jp/セルフケアを推す理由①
https://yogato.jp/セルフケアについて②%E2%88%921
https://yogato.jp/セルフケアを推す理由-②%E2%88%922
https://yogato.jp/セルフケアも推す理由③
……………………………………………………………………
6/21(金)~7/11(木)までの間
全国のヨガ講師、盛り沢山様々なクラスが受け放題!
のヨガ祭りヨガフェスタ主宰『YOGAWeek』が開催中です。
【予約方法】
下記、ヨガフェスタ公式ホームページからお買い物をする感覚で
各クラスをお申込みください。
https://store.yogafest.jp/collections/yogaweek
お申し込み後に配信されるメールに[Downroad]のリンクからお申しこみクラスのZOOMに参加することができます。
2024YOGAWeek✨
まだまだ続きます!!!
いろんなクラスを楽しんでください、
自分にフィットするクラス、講師の方見つけてくださいね。
”Hey everyone, come and join us!!!”
YOGATO主宰 うおざきよしこ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?