詩ことばの森(169)「夕暮の湖で」
夕暮の湖で
樹木に宿る
火の命が燃えている
たがいに競い合い
傷つけさえもいる
湖水は涼しげな波を浮かばせるが
水底は不安げな闇を沈ませている
夕暮間近は
時を忘れるほど静寂だ
孤独を抱えてたたずむ者を
永遠の夢に漂わせて止まない
古い時代の
華やかな貴婦人やもののふたち
水の上に浮かぶ
荘厳な御社の影がゆれる
それらにともなう悲劇の数多が
幻となって立ち上ってくる
けれども風が
森を震わせる瞬間
すべてが消えてしまう
やがて湖水が闇に包まれていく
(森雪拾)