
リアルテックファンドの投資先スタートアップは、自分達の技術が世界を変えると信じて高い熱量を持って社会課題に挑戦しています。そんなリアルテックベンチャーの代表がどのような考えを持っ…
- 運営しているクリエイター
#IoT

排熱さえあれば、どこでも発電できる!!常識外れの発電能力により新市場を開拓する、フレキシブルな熱電発電モジュールとは - Startup Interview #006 株式会社Eサーモジェンテック
工場や発電所などからは、日々大量の熱が排出されています。大気中に放出され、ムダになってしまう排熱。この排熱を何とか再利用できないか考えるなかで人々がたどりついたのが、「熱電発電」でした。 熱電発電は、「熱電素子」と呼ばれる半導体を用いて、排熱と周囲との温度差を利用して電気を起こす方法です。蒸気でタービンを回すといった従来の発電方法と違い、熱エネルギーを直接電力エネルギーに変換できることから、排熱を有効利用できる方法として、これまでも多くの企業や大学が熱電発電の開発に取り組ん

世界最大級のタンパク源「豚」を循環型にアップデートせよ。AIとIoTとICTで食料危機に挑む - Startup Interview #002 Eco-Pork
当社が投資支援する、“リアルテックベンチャー”へのインタビューシリーズ第2弾は、「養豚」のDX化に取り組む株式会社Eco-Porkに迫ります。 豚は人間にとって、世界最大級のタンパク源です。生肉だけで40兆円市場とコメや麦よりも市場規模が大きく、年間15億頭が生まれ、その餌として必要とされる穀物の量は、世界全体のコメの年間生産量を凌駕します。 それゆえに、豚の畜産は、世界の人口増加に伴う食料不足や資源価格高騰などの問題を大きく左右する産業であり、解決すべき大きな課題が存在し