勝てない睡眠欲
明日は9時に起きよう。そう思い、9:00,9:10,9:20,9:30,たくさん目覚ましをかけて、よし大丈夫これで起きれる。そう思って眠りにつくと、目が覚めた頃には12:00なんてざらにあって、いつもどうして自分は起きれないんだろう、やりたいことあったのに、と泣いてしまう。こんな自分が嫌だし、目覚ましなんて消した記憶もない。これはなんですか。ただの怠け?睡眠が足りてない?過眠症?勉強中に気付いたら寝落ちしてるってこともたくさんあってなんでいっつもこうなんだろう。焦りが足りてないのかな、など、自分を責めたり、とても苦しいです。寝ないようにするにはどうしたらいいんですか。早起きするにはどうしたらいいんですか。治したい。