
最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン 【忙しい人のための要約・まとめ】
今回紹介する内容はコインチェック株式会社の専門役員である大塚雄介さんの『最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン』の一部分です
👇こんな人にオススメ👇
・ビットコインについて知りたい
・ブロックチェーンについて知りたい
▪︎ビットコインとは?

ビットコインは仮想通貨や暗号資産の一つと言われており、アナログの現金と異なり『デジタル通貨』です
また、特定の国に属さず世界中で通用する国際通貨であるため誰かが管理するのではなく世界中の人たちの手で運用される『分散型通貨』です
バーチャルなお金だからこそいつでもどこでも使うこともできますし、現金と違ってクラウド上に管理してあるのでスマホのデータを完全に消去してもビットコインが失われる心配はありません
▪︎ビットコインの特徴と問題点

・送金手数料が安い
・いつでも取引可能
・処理に時間がかかりすぎる
・消費電力が大きすぎる
・送金手数料が安い
国際送金は手数料が大きくなりがちですが、ビットコインであれば送金手数料が安く済むため、今後外国の人とのお金のやり取りはビットコインが主流になるでしょう
・いつでも取引可能
冒頭でも紹介しましたが、銀行のように営業日などに縛られることなくいつでもどこでも取引が可能です
インターネットを通してコンピューター間で価値を移転できます
・処理に時間がかかりすぎる
ビットコインの売買や換金、送金などの取引は『マイニング』と言われる追記作業によって承認されます。マイニングは10分ごとに行われるため、基本的には10分の間に取引が成立します
しかし、一度に書き込める取引数が限られているためビットコインを購入する人や売却する人が増えれば増えるほど承認されるまでに時間がかかってしまうわけです
・消費電力が大きすぎる
マイニングによって複雑な計算作業に協力しその成功報酬としてビットコインを受け取ることができますが、マイニングで報酬を受け取るためには高価な専用マシンを何万台も買い揃えて24時間稼働させ続けなければいけません
この専用マシンを維持するためにかなりの消費電力が必要になり、ビットコインのネットワーク全体の電力消費量は年間100テラWと言われています
この数字は世界全体の電力量のおよそ0.5%に相当し、発展途上国や新興国の年間消費量を上回ります
▪︎【結論】ビットコインは中央銀行に依存しない国際通貨である

2021年10月に1BTCがおよそ777万円を記録し、他の投資先と比べてかなりの成長速度といえます
多くの人がビットコインに投資をする理由がわかりますね
さらに詳しく内容を知りたい人は下記のリンクから購入を検討してみてください
▪︎関連要約記事
▪︎スマホでも読書をしたいのなら『KindleUnlimited』

わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です
よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります
普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ

▪︎活字が嫌いな人は聴く読書『AmazonAudible』

活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です
今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能です
『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞か
せしてくれるので簡単に読書することができます
仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です
