
緑の親指を持たぬ人〜ミニハーブを育ててみた
わたしゃ、ほんと、緑の親指ってがないからさあ、あこがれちゃうねえ〜
やや、まる子風味のボヤキで始めましたが、いやーほんとね、植物を枯らす名人です。
母は庭に畑作ってトマトだの茄子だの、きゅうりだのゴーヤだのスナップエンドウだの、今年はピーマンも始めてますが、ばんばん収穫してて見事なグリーンサムなんです。
同じ血を引いてるのに、なぜ。
そこを嘆いてもしかたない。
がんばるしかない。
先日、コアックマちゃんとこでミニハーブを買いまして。誰でもできる、缶栽培から始めるやつ。よくあるっしょ。
タイムとイタリアンパセリを買って、育て始めたのが5月末。梅雨に入る直前でちょっとタイミングもいまいちでしたけど、やってみたわけですよ。
まずは缶に付属の土を置いて、種を蒔く。水をやる。日に当てる。
土曜日に蒔いた、コアちゃんタイムの芽が出たー\(*^8^*)/ イタリアンパセリはまだ。 #ミニこあっくま菜園 1日お水やり忘れてカラカラにしちゃったけどリカバリできてたみたいでよかった。 pic.twitter.com/BcSSy2iSH9
— うのじ。 (@uno36bk) May 30, 2023
タイムは2日ほどでこんな感じに。
ボケたけどwタイムは順調。イタリアンパセリは…果たして芽は出るのか!?(出そうな種の殻は見えている) pic.twitter.com/Z7nSsPTZoG
— うのじ。 (@uno36bk) June 1, 2023
種をまいて一週間。タイムがもっさもさになってきました。
まだ双葉なんだけど、もう間引いたほうがいいの!?

イタリアンパセリはなかなか芽が出ない。

しばらく放置してた感じ、どうにもモヤシみたいなんだけどほんとにこれでいいのか? 悩む。
イタリアンパセリもようやく発芽。
直射日光の当たらない窓際においてたんですが、家に帰ると必ずぐにーーっと日の当たるほうに芽が曲がって伸びていて、日光ってすごいなあ、と思う。

タイムをちょっと間引く。
イタリアンパセリ、伸びてきた。タイムも間引いたら元気になったけどまだひょろひょろくんなので、もっと間引かないとかなー。とりあえず今日は日光浴びまくって! pic.twitter.com/76505YBBLl
— うのじ。 (@uno36bk) June 6, 2023
そしてなんとこの翌日、うっかりタイムの苗をひっくり返してしまったのであった。
再度、植えなおすもうまく根がつかず、ご臨終…。ごめん、ごめんよ、タイムーー!! ううううう。
あとはイタリアンパセリにすべてかかっている…!!
幸い、なんかもっさもっさ生えてきた。

間引く必要がありそうだったので、ついでに先日、鉢に植え替えました。
母から庭に使っている石も混ざった培養土をもらって、ご臨終したタイムの土も混ぜて。
日照が足りてなさそうだったのでいっぱい浴びてもらってその後は日陰に。
今はこんな感じ。 なかなか出なかった本葉が、ほぼどの苗にもつきはじめた! 種を撒いてから3週間。こんなのんきなもんなんだろうか。

植え替えて4日。
どの芽にも本葉が出てきましたー。大丈夫そうですね。イタリアンパセリ、こんなのんびりさんなのか…。


しかも、新しい芽も出た(笑)

わさわさの立派なパセリになるにはもう少しかかりそうです。枯らさなければ続報をお伝えいたします。できるのか、果たして!?
追記その1
あれから1週間後、種蒔きから1ヶ月。
どの芽も、しっかり本葉が出てきておりますが、全体にヒョロい。
調べたら、イタリアンパセリはあまり早く間引きすぎると細長ーく育っちゃうそうで…えぇー。
缶の説明書に書いておいてくれーー。
もやしっ子になるかも…と思いつつ、せっせと水やりの日々です。なんとか収穫して、料理に使わせてくれー。

追記その2
その後のイタリアンパセリ。
ひょろっとはしてるけど、それなりに茂り始めまして。これ以上は伸びないのかなー?
そろそろ葉っぱを収穫して、サラダにでもしてみようかなーと思ってます。
トマトとモッツァレラチーズとオリーブオイルにイタリアンパセリ、って感じでどうかしら。
6/30。

7/10。

7/21。
変にいじらず、伸びたいように伸びさせてみたら上に伸び始め、それなりにパセリっぽくなってきました。


陽の光の方に伸びていくので、毎日くるくる回して角度を調整しております。
もーちょっと太く育ってほしかった…けど、枯れもせず、香りは確かにパセリなので、大切に可愛がりたいと思いますー。
8/18
これ以上、葉が増える気配がなくなったので、一度収穫することにしました。


ひょろひょろですな…。
刈り取ってみてわかったんですが、若葉が下の方にまた出てきてたので、もしかして、古い葉を刈り取ればまた育つのかも?
イタリアンパセリは二年草とのことなのでもう少し様子を見てみたいと思います。
収穫した葉っぱは、ピーマンときゅうりのマリネに添えました。味はしっかりパセリでした。

いいなと思ったら応援しよう!
