
「愛しあってるかい?」〜神田呑み処「AJiRO」で呑んできた。

今年の5月頭。神田須田町にあるライブハウスTHE SHOJIMARUの隣に、一軒の呑み処がオープンしました。
その名は「呑み処 AJiRO」。
SHOJIMARUのオーナー、パーさんが始めた小さな居酒屋です。

神田THE SHOJIMARU
呑み処Ajiro
パーさん?って方もいるかもしれないから念のため書いておくと、パーさんこと杉山章二丸さんはザ・タイマーズ、MOJO CLUBなど様々なバンドで活躍されている名ドラマーです。ザ・タイマーズを知らんとか言う人はさすがにそれは自分で調べてください。
なもんで、AJiROの表には大きく、パーさんが好きだと言う、清志郎さんの言葉「愛しあってるかい?」がどーん!とな。カッコいい。


で、なんでAJiROなのか。
なんで…についてはホントのところはパーさんの胸の内ですが、アジロさんというSHOJIMARU常連さんのお名前を拝借したのだとか。
アジロさん、知らされてなくて、オープンの日に知ってポカーンってしてる動画がとても愛らしいです。
ぜひご覧ください。
オープンしたことはもちろん知っていたんですがなかなか行けず、やっとお邪魔してきましたー!
パーさんレシピによる、SHOJIMARU肥後店長お手製のポテサラッ♡

パーさん自ら中華鍋を振るってくださる、絶品チャーハン。香りがすごくよき!チャーシューうまー!

パーさんのレシピは新潟のタカハシナオトさんから教わったものがベースなんですって。タカハシナオトさんの焼売もタイミング良ければ食べられますよー。試食させてもらったけど、むちゃくちゃうまかった…!
お店のドアを開けるとすぐにカウンター席。
こちらでは、カウンターの中のパーさんやおてんちょー(肥後店長はおてんちょーと呼ばれている)とおしゃべりを楽しみつつ過ごせます。
パーさんが塗ったという、鍵盤模様のテーブルの席も素敵。







奥にはテーブル席。友達とゆっくり語るならこちらですかね。

内装や小物も素敵です。

トイレはカウンターの後ろに。
楽屋はテーブル席の奥にある個室で、キッチンとは小窓で繋がってます。
実はこの日、この楽屋スペースで手相を見てもらえるイベントがありまして、中に入れちゃいました。
アーティスト気分、満喫!
(嘘、そんな余裕はなかったです・笑)

手相&タロットはRyu the handさん。この日はAJiROの営業中に15分1500円〜の個別鑑定でした。見てもらった人のほとんどが、まあ、手相見てもらうだけ…15分位かな…と言う感じで気軽に行ったのに30〜50分くらいは見てもらうことになってたのが凄い。
私もタロットまでやってもらってしまった。いやだって、怖いくらい当たってるからついつい…後日、リュウさんに、いい報告ができるといいなー。
https://ryuthehand1109.wixsite.com/ryuthehand
その後は常連の皆様とあれやこれやと楽しく、終電までお話させてもらいました。
楽しかったー!
パーさん、おてんちょー、瑤祠さんもやさしいし、何より常連の皆さんがフレンドリー!
居心地良く過ごさせていただきました。感謝感謝!
SHOJIMARUチャンネルの店内動画もどぞ!
7月からはSHOJIMARUのお休みの日はAJiROもお休みになりますが、それ以外は毎日17時オープンで営業中(変わる可能性はあるのでSNSをチェックしてくださーい)。
パーさんや、おてんちょーお手製の町中華、おつまみ、そして、おいしいお酒が楽しめる(しかもめっちゃリーズナブル!)お店です。
ライブ前後の腹ごしらえはもちろん、今回の手相コーナーや、現在開催中の石澤瑤祠さんの写真展のようにイベントも企画されていくようなので、お近くにいらしたときは皆様もぜひせひ。
◆
ということで、7/10まで開催の石澤瑤祠さんの写真展も合わせてご紹介。
石澤瑤祠 鮎川誠(シーナ&ロケッツ)写真展
第一会場が神田駅前の神田珈琲園さん、第二会場がAJiROとなっており、それぞれに瑤祠さんが撮影した、鮎川誠さん、シーナ&ロケッツのステージ、オフステージの写真が展示されています。






オールモノクロームですごくカッコいい…!
今の鮎川さん、昔の鮎川さんが並んでるところを見比べると、もちろん姿は年齢を重ねているんだけれどそこに映ったエネルギーは全然変わっていないのが瞬間的にわかって、はっとします。
ニヒルな笑顔にときめいたり、娘さんのルーシーさんとの写真だと柔らかい笑顔なんだなあ…と思ってふっとあったかい気持ちになったり。
神田珈琲園
https://www.kanda-coffee-en.com/
神田珈琲園さんにも行ってきましたよ。
SHOJIMARUとは異なる写真(2022年の磔磔のステージ写真が多かった)で、店のムードもあってまた違う味わい。楽屋のルーシーさんと鮎川さんが鏡合わせに映っている写真と、鮎川さんのギターを弾く手元にスポットライトが集まってる写真が好きです。
モノクロームならではの細かい粒子に見とれちゃう。
実は神田珈琲園さんの写真のセレクトには理由があるとの話をおてんちょーに聴いて、なるほど、そうかぁ…と納得。それが何か、は見に来られて、瑤祠さんやおてんちょーに聴いてみてください。
また神田珈琲園さんが素敵なのです…。
※二階喫煙スペースでの展示です





珈琲ゼリー、苦くて美味しかった。
はちみつが添えられててほんの一回しでふんわり甘く変わる。
大人のあんぱんも気になるので、また行こうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
