見出し画像

【日経MJ第6581号】気になる記事紹介

▼このnote記事のポイント
1:時短で、定期的な、ビジネスアイデア&企画&宣伝を考える ”ヒント” ”気づき”にご活用ください。
2:個人的LOVEな日経MJ新聞約80〜100記事から気になる記事3〜5程度をまとめ記事で紹介します。
3:内容ジャンルは、新規事業/スタートアップ/フード/コンビニ/エコ環境/地方創生/エンタメが多めです。ジャンルの希望も受付中です。
4:【in my view】私の今までの経験や知見から感じたこと考えたことを書いています。その角度からの考えがあったのか、そうそう納得と共感することもあると思います。
5:ご自身の事業に置き換えたら何ができるか考える時間を、定期的に強制的につくれます。まとめ記事からビジネスアイデア&企画を考える時間に。
※日経MJは有料記事です ※このnoteは勝手にまとめている非公認noteです

(1)金沢発レモネード専門店 来春100店超に 小型店で持ち帰り中心

【まとめると】
・レモネード専門店「レモネードbyレモニカ」店舗を全国に広げる。
・2020年末までに25都道府県で68店にする。
・フランチャイズで東京都など19都府県39店営。12月までに29店オープン予定。
・メニューは「オリジナルレモネード」ほか、オレンジやキウイの風味を加えたものなど30品以上。
・店舗やカップデザインが「インスタ映え」する。
・売り場面積が約12平方メートルの金沢フォーラス1店の月間売上高平均400万円弱。売上高営業利益率約35%

【in my view】

一度は観たことあるお店ですね。もしくは、飲んだことあるお店。
いま勢いがあるとニュースで色々と取り上げられていますね。

クリエイティブもしっかりしているし、オペレーションも仕組み化されている、まさに素敵なFCコンテンツなんだろう。拡大スピードと人組織のスピードがうまくいくかどうかですかね。競合も出てくるのでこれからが勝負の時期なのかもしれないですね。

飲食店でどこもやりたいライセンス展開。これができるとどんどん認知も上がり、相乗効果で店舗も、コンビニ商品も売れる。凄いですね。

瀬戸内レモンレモネードを立ち上げようかしら。って人がいると思う。


(2)(消費を斬る) 生活の新潮流 ギョーザの街 宮崎が名乗り 「生」持ち帰り 巣ごもりの友

【まとめると】
・ギョーザの消費に異変。
・「ギョーザの街」で有名な宇都宮市と浜松市は20年上半期に1世帯当たり購入額で宮崎市に敗れる。
・スーパーの販売データで「ギョーザの皮・春巻の皮」販売が伸びた。
・20年上半期ギョーザ購入金額(1世帯当たり)が最も高いのは宮崎市で、1917円と前年同期比78%伸びた。
・宮崎は生ギョーザを専門店で買って自宅で焼いて食べる習慣がある。
・ギョーザは不景気に強い。節約志向も高まりギョーザの存在感はますます高まる。

【in my view】
日本人のほとんどが好きな餃子。餃子のことを書いていたら食べたくなってくる。
餃子の王将、大阪王将の餃子チェーンがあり、

ダンダダン酒場、餃子の福包などの肉汁系の餃子チェーンも人気だ。

シンプルなのに味が違う餃子。みんなそれぞれ好みがあるはず。
私は家庭で食べる餃子で一番好きなのは、餃子の満州の冷凍餃子です。


ふと気になり「餃子 協会」と検索してみると出てくる出てくる。

日本餃子協会餃子協会一般社団法人焼き餃子協会日本家庭餃子協会

仲良く活動して欲しいですね。どれが何だかわかりませんねw

明日は餃子を食べたいと家族にアピールしてみようと思います。


(3)ランドセルの生田が大人かばん

【まとめると】
・ランドセル製造販売の生田は9月から大人用かばん「IKUTA KABAN」販売開始。
・かばんは背負うタイプでランドセル製造ノウハウを生かす。
・ランドセル市場の縮小が見込まれ、新たに大人用領域に進出。
・ランドセルの形状を生かして背負いやすくした3タイプ。
・牛革で、シンプルデザインが特徴の「スクエアバック」
・初年度に1000万円販売目指す

【in my view】

大人用のランドセルは流行るのか?2つ前にもランドセルの話を取り上げた。海外での大人向けランドセルの内容だった。今回は国内に向けてだ。

写真を見る限りランドセルではなくリュックタイプのカバンですね。シンプルに可愛いけど、使う人は少し限られてしまいそうですね。

少子高齢化が進み、子供向け市場が縮小し、シニア市場が拡大するようになり、商品のコンセプトや売り出し方もどんどん変わってきていますね。

色々な商品で、ターゲットの変化について注目してみるだけでも、参考になりそうですね。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
次回もアイデア&企画を考える時間を作りましょう。


▼手ぶらスタイルを次世代アップデート

▼MUZOSA公式サイト

▼フォロー・コメント・スキWelcome!!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント欄で気ままにやりとりしましょう。

▼相談・仕事・執筆・登壇などメールはこちら!!
info@unlocktokyo.jp

▼前の記事はこちら!!!


参考になったらサポートをお願いします。いただいたサポートは新たな取材・企画に使わせていただきます。