見出し画像

(アンリミ・シーズンテキスト
 「時代(とき)を読み時風(かぜ)を察知する」より



『時代』それは現実の変化の最前線であろう。

「時とは流れ」あるいは「時代は変化する」ともいうが

真実は・・・変化そのものが時代なのだと考えます。つまり、時々に変わりゆく事実を時代と云い、その連続を歴史と呼んでいるのではないか


時代の最前線にいるという認識

 

「変化の内実は様々」〜外的(環境)変化や内的(自己)変化

価値観やニーズ等、変化の姿(かたち)として社会現象化する

リーダーは、それら多様化する価値観やニーズを敏感に察知し具体策を打つ

まさに変化の最前線とは、過去にも未来にもなく今現在にある


翻弄されるのか?新たな時代をつくり出すのか?

 

『変化への応戦』のみの対応は、

まさに事態に翻弄されている様と言わざる負えない

今こそ勇気ある『変化への挑戦』こそ、

問われている主体的対応ではないでしょうか

勇気あるとは、

過去に縛られず今に惑わされず、未来を明らかにする事だと考えます

 

「さあ、いよいよこれから!」との強い意志で「何を、どのように!」

との展望を明確にすること。つまり、主体的に新たな時代を創造するのです


環境の変化=自己変革

または

自己変革=環境の創造


人生の成功とは勝つことではなく 転ぶたびに立ち上がり また進むことだ

ウルグアイ40代大統領 ホセ・ムヒカ氏

いいなと思ったら応援しよう!