![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128479625/rectangle_large_type_2_98ec246dcd41598017aee2ddf0e7ac55.png?width=1200)
動かなかった
いかんいかん、動かなかった、動かない。だめだ。これでは。
動かなかった。いや動く。
なんて思ってるんですが、ほんとそろそろ痩せなきゃだめですね。
うわーだめだだめだ。痩せようと思います。
思いますじゃなくて痩せますね。
と、いうわけで、今日も一日が終わろうとしています。
今日は何をしたのか。
何かと人インタビューと、原稿と、インタビュー勉強会ですね。勉強会は、「就労移行」でした。まだまだ勉強会参加者少なくて、メンバー3人しか集まらなかったんですけど、継続して定着させていこうと思います!
オーストラリアにいる方と台湾にいる方、私の3名だったんですけど、なんかいつのまにか制作チームの住んでいる国ばらばらになってきたなほんとうに。
多様化とインタビューは間違いないく重なるところがありますね。
でも、かといって私は多様化が一番いいとは思わないんですよね。個人的には多様化のほうが好きではありますが、多様化せず、単一化したい、という人がいたっていいし、いいというか、現にいるだろうし。
そういう、あっちいったりこっちいったりの綱引きの中で、集団は揺れ動くものだから。偏りはその瞬間瞬間であります。
でも、人間の特性は粘着性であって、過ぎにぱっと切り替わらないし、tyっと前に進んでちょっと戻る、ということの繰り返しだから。そしてあるときこれじゃだめだっていってばばばばん、と変わるのも人間だから。
ねえ。
眠い。寝る!
今日の音楽
今日の1枚
![](https://assets.st-note.com/img/1705935600191-Ko23wdYciX.png?width=1200)
ご存知でしたか? 無名人インタビューは今のところqbcのポケットマネーで運営されています。
みなさまからのご寄付をお待ちしておりますよ。
公式LINEスタンプあるんですよ!
私の書いた小説はこちら!
インタビューは知識! 読書千冊のやり方!
Podcastingもやってます!!! 2024は本格始動させます!!!!!
Appleで聞きたい人はこちら!
Googleで聞きたい人はこちら!
Amazonで聞きたい人はこちら!
無名人インタビューツーリズム:インタビュー参加者の感想やインタビュー以外の記事をまとめたものです。主催日記ブログもこちらにまとめています!
無名人インタビューマガジン:過去のインタビューをまとめています!
いいなと思ったら応援しよう!
![無名人インタビュー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113192408/profile_d4333c5312ab1b321abb1fa5dd4480cc.png?width=600&crop=1:1,smart)