見出し画像

自分と人の幸せを繋ぐ人【未来編】

IoTってあるじゃないですか。インターネットオブシングス。Internet of Things.
物同士が通信する世界。
わりと前から私は、これに触発されて、インターネットオブヒューマンハピネスって言葉を考えていたんですよね。人間の幸せのインターネットって。
正直ね、繋がりによって悪も生まれるよ。でもね、悪よりかは幸福を生みたいじゃないか。
そうだろ、人類。
それを思いだしたインタビューでした。ありがとう、りょーこさん。ありがとう、読み進めてくれている読者さま。ありがとう、世界。
未来編は、余韻を残すために、まえがきは短めに。あとがきもありません。
【まえがき・インタビュー:qbc(無名人インタビュー主催)】

今回ご参加いただいたのは りょーこ さんです!

この記事は、現在編、過去編、未来編全3回の、未来編です。
現在編はこちら過去編はこちら。

2028/1/28 16:38 りょーこ

qbcさん

フリーで働くことをを意識するようになると、縁と恩をひしひしと感じるようになりました。

ブックオリティの面々はふとしたタイミングで名前が出てくる、不思議で愛すべき縁の友人たちです・
普通のPTやってたら味わえなかったことを感じられるって、人生って面白いですね。
※PTはPhysical Therapist。つまり理学療法士。

さてさて、未来について。
やりたいことを書き出すのは好きなのですが、将来のことを考えるのは実は苦手なんです。

というのも、
「未来というのは今日の積み重ねの先にある」
「狙った未来はだいたい外す」
「流れ流された先が私の未来である」
という考えなんですよねw

キャリアコンサルタントの方と話したときに、キャリアドリフト理論で生きてるんですねと言われ、まさにそれだと思いました。
なので、具体的なイメージはないのですが、人のあたたかな縁(家族、友人、地域の知り合いなど)の中で生きていきたい、誰かを助けて、自分も助けられる関係を作っていきたいと思っています。

仕事の話で恐縮ですが、リハビリテーションって「その人らしく生きる」ってことなんですね。
で、リハビリテーションがうまくいく人とうまくいかない人の差は、人との縁を大切にできるかだと感じています。
周りの人と良好な関係を作れる人ほど「その人らしく生きる」が実現しやすくて、自分勝手にわがままに生きる人ほど「その人らしく生きる」が実現しない。
おもしろいですよねw

そういう意味でも、自分らしく生きるために、周りとの関係性を大事にしながら、年をとっていきたいと思っています。

エレコ拝見しました。
エネルギー値が大きくてびっくりしましたw
私の読み解きは初めてエレコに触れる人むけの読解と説明って感じになります。
ZOOMでだいたい40分くらいになります。

りょーこ

2023/1/28 17:36 qbc

りょーこさんへ

ご返信、ありがとうございます。

確かに。「普通のPT」の行動範囲を飛びだしたことで、さまざまなイベントが起きていて、
だ、けれども、

リハビリテーションって「その人らしく生きる」ってことなんです。
といった言葉がぽつんと出てくるあたり、考え方を仕事にまつわる語彙で表現できることは、かっこよいなと思いました。感覚の基礎の一端が、そこにあるんだなと。

未来ですが、将来について考えることは苦手とのことですね。
コロナのように計画の根底をくつがえしてしまうようなこともあり、あまり考えない、という方、ちょいちょいいらっしゃいますね。
確かに、具体的な計画でよりも、信念や感情といった行動を決定するトリガーがしっかりしていたほうが良いのではないか、と思ったりもしています。

ということで、思いのほか長く続いた往復書簡も、あと2回で終了にしたいと思います。
したがって、今回の質問は、最後から2番目の質問! です。

★器械体操、よさこい、ブックオリティ、想像していた以上にいろいろなものにパワフルチャレンジされていますが、その原動力はいったいどこからくるのでしょうか?

★もしもの未来です。「もしも、理学療法士ではない職業だったら、何をしていましたか?」「また、その職業になることで今の考え方は大きく変わるでしょうか?」

軽い質問もします。
★FF14のジョブは何をされているのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします!

qbc

2023/1/30 12:18 りょーこ

qbcさん

ゆったりと楽しんできたインタビューもあと2回なんですね。
出来上がりが楽しみですが、終わるのもちょっと寂しいですね。

良かったら、往復書簡のイラスト描かせていただけますか?
それを今回だけでなく、他の方と往復書簡する時にも使ってくれたら嬉しいです!

さて、今回のお返事です。

★器械体操、よさこい、ブックオリティ、想像していた以上にいろいろなものにパワフルチャレンジされていますが、その原動力はいったいどこからくるのでしょうか?

やりたいことをやってみたい、に尽きる気がします。
その代わり、突き詰めてやっていきたい!という原動力が薄いのですがw
「なにそれ面白そう!」って思ったことにはフットワーク軽く動きます。
そういう意味では無名人インタビューさんは、名前がすごくヒットしました。
「無名人なのにインタビューされるの?なにそれ面白い!」がきっかけでした。

★もしもの未来です。「もしも、理学療法士ではない職業だったら、何をしていましたか?」「また、その職業になることで今の考え方は大きく変わるでしょうか?」

理学療法士を目指す前は、なんとなくですが教師になりたかったです。
父が公立の高校教諭だったんですが、かなり自由な人だったんです。
幼稚園児だった私と兄を休みの日に学校へ連れてきて、自分は部活に行き、子供は職員室に置いてく。
私たちは休日出勤(登校)してた学校の人たちに遊んでもらっていました。
また、農繁期だから休みますと言って有給申請したり。
学校の先生って、偉そうで自由でなんて楽しそうなのかしら! と思ってました。

人と関わる、時間を共に過ごすといういうお仕事ですから、考え方はそんなにかわらないような気がします。
もしかしたら人生の終わりの時か、伸びて行く時かの違いがあるので、その影響はあるかもしれません。

私は終わりが見えている高齢者の方が不安が少ないのかもしれないなーって思ってます。
先が見えない怖さは、若い時ほど強くありますよね。

★FF14のジョブは何をされているのでしょうか?
ヒーラー(白魔道士)です。
仕事もヒーラー、ゲームもヒーラーですw
仲間を死なせないという立ち回りはなかなか楽しいです。
ちなみに、外見は自分に似せて遊ぶ派なのでキャラデザが地味です。

2023/2/1 8:30 qbc

りょーこさん

エレメンツコードの読み解き、ありがとうございました。
やっぱり、基本の型があると強いですね。
今、インタビュアー絶賛トレーニング中ですが、こういう性格類型ってあるよね、みたいな予備知識が弱い人もいて、そういう意味でこの基本は大事だなと。

イラスト、先にDMでいただいちゃいましたが、ありがとうございます!
チームのみんなにも見てもらいましたが、好評です!
この方向でサービス組み立てていきます!

原動力が、シンプルな「やってみたい!」というのは面白かったです。
「繋ぐ人」のお話で、意思と行動がきれいに結ばれた人だなと感じていたので、ここの説明も理由がしっかりしているのかな、と思っておりました。

「フットワークの軽さ」が、結果いろいろなものを吸収していく力になっているんですね。

「無名人インタビュー」のネーミングは、、ほんと良かったみたいですね。
類似の普通の人インタビューはあるのですが、注目いただいたのは、名前のお陰だとおもっています。

そしてFF14のジョブ、ヒーラーなんですね。
真逆で、アタッカー系の可能性あるな、と思っていたんですが、リアル職業と同じなんですね。
ZOOMでお話ししたときに、SNSやこうして往復書簡でお話している印象と、ちょっと違うなと感じたんですよね。
SNSで感じたのは、活動的ないろいろなことをこなす人、
往復書簡では、母親である一面や、行動力を時間をかけて育まれた人、
そしてZOOMでは、やわらかな印象、ヒーラーの力を持つ人、
でした。
やっぱり、見方で人の印象は変わりますね。
でも、そのどれもがりょーこさんなんだなと。

と、いうことで、最後の質問にいきましょう。

★(いきなり)旦那さんは、りょーこさんにとって、どんな人ですか?

★最後に言い残したことはありますか?
(記事を読んでいる方へのメッセージでもよいですし、この約3ヶ月にわたる往復書簡を振り返っての独り言でもかまいません)

質問、以上です。

もしもの未来の質問に、お父様の影響が垣間見えたことで、
なんだかりょーこさんの今までのお話の向こうにお父様の姿が見つかったようで、
不思議な、いや、納得かーと思った次第です。

最後のご回答、お待ちしています。
どうぞよろしくお願いします。

qbc

2023/2/2 11:04 りょーこ

qbcさん

最後かあ。
最後かあああ。

と思いながらメールしています。

寂しいけど、出来上がりが楽しいです!
どんなサービスになっていくか楽しみですね。

どの人も、自分のことをわかって欲しい欲求はあるので、すごーくいい着眼点ですよね〜
さて、最後のお返事です。

★旦那さんは、りょーこさんにとって、どんな人ですか?

人生のパートナーですね。
好き!大好き!というより、一緒にこの世の中を最後まで行ってみようという相手。
特に子供が生まれてから、そして私がフリーランスになってから、さらに夫が転職してからはその色がどんどん濃くなっています。
仕事のパートナーであり、人生のパートナーでもある。
そして私が弱音を吐ける相手で、そんな私を甘やかしてくれる人です。

ご覧の通り、私は外面と勢いが良いので、「ねーさん」とか「姉御」みたいに扱われるんですが、そういう面じゃない、疲れやすくて凹むとなかなか戻らない、機嫌がコロコロ変わって、まあ色々面倒な性質を受け止めて、フォローしてくれるのでとてもありがたいです。
今や家事は私ですが、子育てに関しては夫の方がやってるくらいですw

いい人に出会い、得難いパートナーにまでなったのは、私の人生でもっとも幸運な出来事です。

★最後に言い残したことはありますか?

私は、仕事柄いろんな人と出会ってきました。
そして、いろんな家族の形や幸せをみてきました。

幸せは、幸せを感じる力がある人にやってきます。
幸せを感じる力は、自分を知る人に育ちます。
自分を知る人は、他人と良い関係を築けます。
他人と良い関係を築く人には、幸せが訪れます。

誰かをやり込めたり
誰かを非難したり
誰かを思い通りにする

それは一瞬の脳の快楽です。
その先には幸せはありません。
あなたを大切だと思う人のいない、
荒涼とした世界に取り残されるのです。

どうか、自分を知り、人を知り、幸せになってください。

インタビューされるって、いいですよ。

以上、私の往復書簡をインタビュアーさんへの感謝と、次に続く無名人たちへの願いと共に締めさせていただきます。

りょーこ

お読みいただき、誠にありがとうございました!

この記事は、現在編、過去編、未来編全3回の、未来編です。
現在編はこちら過去編はこちら。

いいなと思ったら応援しよう!

無名人インタビュー@12/1文学フリマR-04 (西3・4ホール)
いただいたサポートは無名人インタビューの活動に使用します!!