マガジンのカバー画像

広報の取り組み紹介

10
広報の取り組みを紹介しています!
運営しているクリエイター

#システム

Interop2023(6/14~6/16)をレポート形式で振り返ります!

みなさん、こんにちは🤗 今年は花火を1度は見に行きたい、広報担当の松野です🎇 梅雨も明けて、やっと夏! 最近は暑い日が続いておりますが、みなさんは暑さに慣れましたでしょうか?😓 ちなみに私はちょっと夏バテ気味です💦 今回はユニゾンシステムズとして、4年ぶりに展示会に出展したため、遅ればせながらその模様をお伝えいたします! 1.今回出展した展示会(Interop2023)についてInterop2023とは1994年から開催されている、最新のICTとそのソリューションについ

ゆにぞんのれきし Vol.2 (1995年~2003年)

みなさん、こんにちは🤗   最近は暑い日が続いていますが、 みなさんはいかがお過ごしでしょうか?   もしかしたら夏休みに入られている方もいらっしゃるかも? 今年の夏は、自由に動けそうなので色々楽しみですね!   ということで前回から始めている『ゆにぞんのれきし』シリーズも、 今回で第2弾! ちなみに、前回の投稿が5月だったので、時がたつのも早いですね💦 前回の記事はこちら↓ 「ユニゾンって実際はどんなものを作ってきたの?」 「どんな業界のどんな開発してた?」 と思っ

ゆにぞんのれきし Vol.1 (1991年~1995年)

みなさん、こんにちは🤗 所属している部にも新人さんが入ってきてくれて、 毎日ルンルンな広報担当の松野です! やっぱり新しい出会いは楽しいものですね😊 新しい出会いの時には、自分自身も含めてその歴史を知ってもらうのも大事なこと。 ということでそんな思いからユニゾンの自己紹介のためにも、 創業当時の歴史から少しずつ紹介していくシリーズを作ってみました! 「ユニゾンって実際はどんなものを作ってきたの?」 「どんな業界のどんな開発してる?」 と思ったみなさんの参考になればうれ

「営放システム」って? Vol.2

みなさん、こんにちは🤗 今年は昨年の反省をいかして、身の回りの不要な物を捨てようと目標を立てたのですが、昔の本を引っ張り出したら思わず読みふけってしまうことに困ってしまう広報担当の松野です。 (本だけはずっと捨てられないですね...😂今年の目標はちゃんと達成できるんだろか...🙄) ちなみにみなさんは今年の目標、何か決めましたか? 達成できるといいですね!✨陰ながら応援しております! ということで今回は前回に引き続きユニゾンシステムズの創業期を支えた、 放送業界の基幹

「営放システム」って? Vol.1

みなさん、こんにちは☃️ 広報担当の松野です! 最近は寒い日が続いて、服装選びにも困ってしまうそんな毎日ですが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? ちなみに最近の私は実家に帰るときに卒業アルバムや昔の写真、 ホームビデオを見返して懐かしさに浸ることがマイブーム (なんなら家族のブーム!)になっています。 (昔の写真とかビデオってなんであんなに見るのが楽しいんでしょうね…😂) ということで今回からユニゾンシステムズの創業期を支えた、 放送業界の基幹システム「営放システ