マガジンのカバー画像

広報の取り組み紹介

10
広報の取り組みを紹介しています!
運営しているクリエイター

#営放

ゆにぞんのれきし Vol.2 (1995年~2003年)

みなさん、こんにちは🤗   最近は暑い日が続いていますが、 みなさんはいかがお過ごしでしょうか?   もしかしたら夏休みに入られている方もいらっしゃるかも? 今年の夏は、自由に動けそうなので色々楽しみですね!   ということで前回から始めている『ゆにぞんのれきし』シリーズも、 今回で第2弾! ちなみに、前回の投稿が5月だったので、時がたつのも早いですね💦 前回の記事はこちら↓ 「ユニゾンって実際はどんなものを作ってきたの?」 「どんな業界のどんな開発してた?」 と思っ

世界三大放送業界イベントとは?~最先端技術を知るならここだっ!~

みなさん、こんにちは🤗 そろそろ海外旅行が恋しくなってきた広報担当の松野です! (そういう意味では学生時代に戻りたくなってしまいます…😂) 皆さんの中にも今年から少しずつ、海外行こうかな~なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか? ということで今回は「世界三大放送業界イベントとは? ~最先端技術を知るならここだっ!~」と題して、放送業界を知るためのイベントを紹介します! 「放送業界を知るイベントって?」 「ざっくりどんなものがあるのか知りたいけどどこに行けば?」 と

「営放システム」って? Vol.2

みなさん、こんにちは🤗 今年は昨年の反省をいかして、身の回りの不要な物を捨てようと目標を立てたのですが、昔の本を引っ張り出したら思わず読みふけってしまうことに困ってしまう広報担当の松野です。 (本だけはずっと捨てられないですね...😂今年の目標はちゃんと達成できるんだろか...🙄) ちなみにみなさんは今年の目標、何か決めましたか? 達成できるといいですね!✨陰ながら応援しております! ということで今回は前回に引き続きユニゾンシステムズの創業期を支えた、 放送業界の基幹

「営放システム」って? Vol.1

みなさん、こんにちは☃️ 広報担当の松野です! 最近は寒い日が続いて、服装選びにも困ってしまうそんな毎日ですが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? ちなみに最近の私は実家に帰るときに卒業アルバムや昔の写真、 ホームビデオを見返して懐かしさに浸ることがマイブーム (なんなら家族のブーム!)になっています。 (昔の写真とかビデオってなんであんなに見るのが楽しいんでしょうね…😂) ということで今回からユニゾンシステムズの創業期を支えた、 放送業界の基幹システム「営放システ