![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101587651/rectangle_large_type_2_8e61ddf094abd9b209adadc5234ccd84.jpeg?width=1200)
1番簡単なカード梱包法【メルカリ】【Seria】
皆さん、メルカリは使っていますか?
これを見ている人は利用している、もしくは利用し始めた人が大半だと思います。
購入だけでなく出品もしている人も多いかな?
それにしても…
梱包めんどくせぇーー!!
梱包資材買って包んで…あっサイズ間違えた。もう1回切り直して…
これサイズ合わなくね…?
防水加工ってどうすればいいんだ?
なんてことやるじゃないですか!
しかも買った側に立った時に、ラップ梱包、セロハンテープグルグルとかも開けるの面倒くさい!
面倒くさいどころかカードたまに折りそうになるわ!
ってことで今回、カードだけに焦点を当てて超簡単な梱包方法を示していこうかなと思います!
用意するのはこれ!
![](https://assets.st-note.com/img/1680176688286-lZBauBUFRr.jpg?width=1200)
スリーブ
カードサイズ封筒
pp袋
スティックのり
全部Seriaで買えます!
今回は試しに「天災 デドダム」を梱包していきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1680176998959-b2kzf4HJeR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680176989375-eGYNNfcNFf.jpg?width=1200)
①まず出品したカードをスリーブに入れて…
![](https://assets.st-note.com/img/1680177072530-vORVJjHXiN.jpg?width=1200)
②出品カードと梱包材代わりの不要なカードをミニ封筒に入れて…
(この時、封筒のところのり付けする必要ありません!)
![](https://assets.st-note.com/img/1680177084196-9C9nKZS89F.jpg?width=1200)
③それをPP袋に入れれば…
梱包完成!
これめっちゃ簡単かつ開けやすいんでオススメです。
あとは封筒に入れて発送するだけ!
…
“どんな封筒でどう発送するのーー!?”
そんなあなたはこれをみろ!
![](https://assets.st-note.com/img/1680177301358-s4lPKYIXir.jpg?width=1200)
左:手間重視
Seriaで売ってる封筒
全国のコンビニで買える84円切手。
右:値段重視
郵便局で買えるミニレター(郵便書簡)
どっちか好きな方選んでください!
左のメリット
梱包含め100均とコンビニで完結するので、時間や曜日に縛られにくい。
のり付けが少ない。
![](https://assets.st-note.com/img/1680178134528-iT2T4cqACC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680178134567-F4UOfVdGJR.jpg?width=1200)
右のメリット
63円なので左より21円安い。
![](https://assets.st-note.com/img/1680178144777-ORZQ6TRpQZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680178144976-KwYSE17pn1.jpg?width=1200)
封筒&発送の注意点
書きやすさと、カードへの傷の可能性を考えて、カード入れる前に封筒に住所等は書いといた方がいい!
剥がれにくいのりを選ぼう!
ミニレターは郵便局の窓口で買うため、営業時間と営業日には気をつけて!
窓口に行って「あの…ミニレターください。あ、えーっと1枚で大丈夫です。はい。」って言えばおk!
はい!以上です!
もし疑問があればコメント欄にどうぞ!
それでは良い出品ライフを〜。