大学授業一歩前(第21講)
第21講は私の恩師の一人である先生に記事を作成をして頂きました。お忙しい中ありがとうございます。私に学ぶことの楽しさを教えてくれた先生の講義、皆さんもご一読あれ!!それでは第21講のスタートです!!
プロフィール
Q:プロフィールを教えてください。
A: 現在大手学習塾の個別教室の教室長
大学在学中から教育業界に関わっていたものの、表現に興味があったため、20代中盤までは役者を目指して活動していました。
オススメの過ごし方
Q:時間の多くある大学生にオススメの過ごし方を教えてください。
A: インプットとアウトプットを行う。
興味が有る無いに関わらず、なんでもいいので情報を吸収する。読書が一番手軽だとは思います。
また、アウトプットとしては好きな物を紹介する文章を書くのをお勧めします。現代であれば、SNSなどを使えば手軽に自分を表現出来ると思います。好きな物(芸術でもスポーツでもなんでも)を自分が納得するための文章を書いていくと、表現力を鍛えることもできます。
必須の能力
Q:大学生に必須の能力はどのようなモノだと考えますか?
A: 興味を持つこと。どんなことであっても、のめり込んで研究してしまう人がいます。自身が面白いと感じなくても、面白いと感じてる人がいます。「興味が無い」と切り捨てず、なぜそう思っているかを考え、知識を増やそうとすることが重要だと思います。
学ぶ意義
Q:先生にとっての学び意義を教えてください。
A:「 知識を増やす=楽しいことが増える」だと思っています。
昨年でいえば、ラグビーがいい例だと思います。それまで日本では見る機会もなかなかありませんでしたが、多くの人がラグビーを楽しんだと思います。知ることは、人生を豊かにすることだと思います。
オススメの一冊
Q:オススメの一冊を教えてください。
A: 娯楽小説ですが「銀河英雄伝説」をお勧めします。
歴史、政治、組織など、娯楽を通して色々なことに興味を持つきっかけになります。アニメ化などもされているので、楽しみ方も様々です。【画像は
田中 芳樹 著『銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫) 』(創元SF文庫)です】
メッセージ
Q:学生へのメッセージをお願いします。
A:学んだ知識は、そのうち人の為に使えるものになります。完璧でなくても、少しずつ人の為に使ってみてください。
おわりに
今回は中学生の時からお世話になっていた塾の先生に記事を作成していただきました。視野が狭く、勉強が単なる点取りだと思っていた私に、なぜ学ぶのか、そしてその知識をどのように活かしていくのかを、ご教授していただきました。先生がいなければ、今の私はないと言っても過言ではありません。この場を借りてお礼申し上げます。(直接言うのは恥ずかしくて笑)
次回もお楽しみにしていてください!!次回は8月6日に投稿予定です!