![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63251960/rectangle_large_type_2_f2406441d40fbc82ec599f2f11a61629.jpg?width=1200)
“自然”に触れる「あたらしい地球プロジェクト」事務局のリフレッシュ休暇!(創業までの道のり㊷)
【富士山の見える某所へ】
日曜日勤務で本日月曜日が代休でした。
平日ならば空いているだろうと、富士山の見える某所へプロジェクト事務局総出で行ってきました。
まだ、富士山🗻も雪が全くかぶっていませんでした。
今日は、少し暑かったですね!
【事務局K子の初登場!】
今日は、小さな事務局の第3の職員K子も一緒に参戦。
みるく菩薩と記念撮影。K子ご機嫌♪の様子です。
今日は、K子に振り回されて、自然をゆったり感じる時間を持てませんでした。
それでも、それなりにリフレッシュできた一日でした。
いつもお読みくださり、ありがとうございます!
【サークル会員募集中!!】
ただいま、11月からの特殊サポート受信メンバーを募集しています。入会はお早目に!
「あたらしい地球プロジェクト」では、参加されるみなさんの情報場を整えるために、2つの特殊サポートをご用意しています。
①「音波おとは」による情報場の調整、②「言波ことは」による情報場へのプログラム発信。いずれも個人では購入が難しい事務局所有の特殊機器からの有料級の遠隔サポートです。
現在、モニター期間のため月額会費100円がサポート機能により返還されます。みなさんのご参加をお待ちしています!
いいなと思ったら応援しよう!
![「意識深化」の時代](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79800068/profile_af357e9d401290378a4ae939c1993f0f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)