終わりの見えない今の状況はあらゆる産業界に影響が出ています。 一方でネット通販や物流は且つてない伸び率。 私達はこの様な事態を迎え、これまでの事業の形を見直す必要性を問われているのではないかと思います。 災害等の有事の対策としてBCP(Business Continuity Plan)対策と言う取組みがあります。 これは災害等が起きた場合を想定して、予め会社の体制を整えておくと言う考え方です。 そう言う意味ではこれまでSWOT分析でイメージ出来なかったT(脅
これからの時代はこれまで以上に「個」から「個」へ発信する時代を如何に築いて行くかと言うことにあると思います。 人生は会社のために生きて行くだけではありません。「会社」を反対から読むと「社会」です。 勿論、自分や家族の人生を如何に幸福に生きるかと言うことに今、この時期にこそあらためて皆んなが気づき考えていることと思います。 会社勤めや経営者の立場から、それは越えざるを得ない「個」の時代へ移行して来た様です。 表に出られない昨今、人に会えない寂しさや不自由
最近のお話し… 前回は会社員でなんとか起業したいAさん、起業は怖い定年前のBさんのお話でした。 今回はCさん(学生起業者)、Dさん(主婦の起業者)のケースをお話ししようかと思いましたが、 最近とても多い相談ケースのBさんについても交じえながらお話しします。 学生ベンチャー、主婦の起業を煽り水面下で不幸な犠牲者達は、これからも果敢に再チャレンジしてい行くのでしょうか。 表には出せない家庭問題になっているケースもあると耳に入って来ます。 それぞれの人生、私も幾多の失敗を重ね
最近のお話し… 会社勤めの方と定年前の人から相談を受けました。 会社員の方は特に仕事に不満があるわけでもありませんが、何か事業に挑戦してみたいと言っていました。 定年前の方は退職後の進路に迷っていました。 お二人の話はそれぞれですが、人生をどう生きるかという点では共通しています。 会社員の方(Aさん)は30代半ば独身。 定年前の方(Bさん)は60前家族持ち。 Aさんは夢を持って自分の可能性に賭けて起業してみたい。 Bさんは起業は怖い。出来れば転職しながら老後へ向けた起業を