見出し画像

今日ガストに行ったんやけど、、、、

今日散歩してる時、ふとハンバーグが食べたい、と思いつき、近くにガストがあったので、ハンバーグ食べよう!とお昼に飛び込みました。

 入ると入り口に「好きなところに勝手に座れやゴルァ。おひとり様は二人がけの席に座れやゴルァ」とサインがあったので、中に入ると結構混んでいて、わたしは唯一空いていた二人がけの席に座りました。

 座ると、タブレットが目に入り、ああ、これでオーダーするんだな、とタブレットでハンバーグをオニオンソース、ライス付きでオーダーしました。
送信。
それからトイレに行って戻ってきて座って本を読んでいると結構すぐに、タブレットがなんやピャーピャー言い出したので見たら「お食事が来るで〜」とかなんとか言っていたので、見たら猫ちゃんロボっトがワイのハンバーグを乗せてニャンニャンこっちに向かってきました。

嬉しくて写真とビデオとりまくったお!

あれかしこいね。他のレストランで見た時も旦那とキャッキャ写真とったけど、今日は一人だったので一人でキャッキャ写真とりました。

 で、食べおわり、会計にレジに行くと、セルフ会計でした。レシートのバーコードをピッして、つぎにpaypayのバーコードをピッして、会計は終わりました。

 
 で、外に出てまた歩き出して、「今のランチ、ワイ誰とも言葉交わしてないな、、、、」と、気がつきました。
 あんなにレストラン内はワイワイ混んでいたのに、誰とも一言も言葉を交わさずに出てきたことに、少し違和感を感じました。

 なんなら「いらっしゃいませ〜」も言われてないし、聞いてない。まぁそれはええんやけど、なんかね、ちょっとしばらくこのこと考えた。
 たまたま一人で行ったから、沈黙のランチやっただけで、友達とかと一緒にいったら何のことはない猫ちゃんキター!ヒャッハー!!と喜んであーだこーだしゃべって終わるからなんも思わんと思うんやけど、きっとこれから世の中はこうなっていくんだろうな、と思った。

 全部機械的になることが悪いと思わないし、ガストの店員さんはカスハラから守られるから良かったねとも思うんだけど、なんやろうね、、、なんか違和感を感じたのはワイの中の昭和が反応しているのでしょうか?


、、、、それだけの話です。またオチがなくて謝罪です。
Happy Friday! :D
 


いいなと思ったら応援しよう!