初めましてのご挨拶

人狼BBSとはなんぞや ー基本知識と人物紹介ー
狼と雨のワルツ または人狼BBS役職紹介に代えて
Were Wolf BBS 短編集
Were Wolf BBS Story 第一部『星狩りの村』

 初めまして。
 うにらと申します。以前は他の名前でネットの片隅で小説的なものを書いたりもしてましたが、ここ十年ほどは創作からはすっかり遠ざかってうねうねぬるぬる生きておりました。うねうねしていた間に始めた仕事の関係でカナダ人だったキーボード打ちがローマ人になったとかありますが、とりあえず元気です。
(カナダ人:かな入力の人の事。ローマ入力の人はローマ人。職場で使ってる言い回し。パソコンに触れ始めた当初からカナダ人だったのに共有パソコンの切り替えが面倒で矯正した結果、今はかな入力が出来ない)

 このnoteでは主に十五年? ほど前に個人サイトで公開してました『人狼BBS』の二次創作? を公開する場所になると思います。予定は未定です。
 もしかしたらどうでもいい日記のようなものや創作に関する話なども書くかも知れませんが、これも予定は未定です。


 自分でこのような事を宣言するのも妙な話ですが、創作に関しては割と憑依型なのでやる気がある間は大量に密度の濃いものを書くのですが、それが消えると十年以上一文字も書かなくても全く平気です。そうやって最近まで暮らしてました。
 じゃあ何故今更十五年以上昔に書いた小説を再び公開してみようかと思ったのかというと「記憶の扉が突然吹っ飛んだから」としか言い様がありません。


 私は期間限定でコッテコテに忙しくなる仕事をしておりまして、その日も大量の書類と戯れておりました。
 その波が一段落したとき、深いため息とともにふとこんな事を思ったのです。
「そういえばあの時書いた人狼小説、本当にあの結末で良かったのかな?」
 ちなみにそれまでその事を思い出したことはありません。十年以上創作もしてなければゲームからも遠ざかり、人間関係もリセット癖があるのでその当時の知り合いとの繋がりもなく……そんな状況で記憶の扉がなんの前触れもなく吹っ飛んだ訳です。
 で、当時一緒に個人サイトをやっていて、今も一緒に色々やっている唯一繋がっている友人に「あの時書いた人狼小説のテキストってまだ持ってる? 持ってるならちょっと読みたい」と聞き、それを読み返してみたらなかなかよく出来てるなと。
 修正したいというか、これをマジで公開しとったのかという致命的なミスもあったりもしましたが、よくもまあ同じキャラ、同じ世界観を使ってこれだけ大量の話を書いたものだと(ちょっと「これ書いた人は馬鹿だな。というか馬鹿じゃないの?」と思いもしましたが)
 調べてみたところ人狼BBSは新規の村は立っていないようで事実上終了していたという事もあり、これも何かの縁なのかもとのことで再びネットの片隅で公開してみようかという運びになりました。

 さすがにその当時のまま公開……ではなく修正が入ってますし、こっそりと新作を書くかもしれませんし、また憑依が解けてそっとどこかに消えるかもしれませんが「へー、十五年以上前のをよくまた公開する気になったもんだ。勇気あるね、無謀だね」ぐらいの緩い気持ちでお読みいただけると幸いです。
 近況といたしましては久々のノートパソコンのキーボードに悪戦苦闘してます。職場のどうでもいいキーボードに慣れきってしまっているのと、サイトの閲覧がほぼスマホとタブレットになっていたので、まずノーパソのキーボードで自分が考えた文章を思った速度で打つことを思い出さねばと思います。noteの機能もよく分かってないのでこれから勉強です。

 そんな訳でよろしくお願いいたします。

 最後に人狼BBSを作成&運営していたにんじんさんと、どこから見てもどのキャラかが分かる人物絵を描かれた凪庵さんに精一杯の感謝を込めて。

いいなと思ったら応援しよう!