
めっちゃ Instagram投稿が楽になる、無料でかんたんAI活用術を教えます
Instagramの文章、結構、大変ですよね
はちえん。坂田誠です。
さて、Instagramを運用している企業アカウントも多いと思います。Instagramって、投稿する写真や動画を撮るのも面倒ですが、さらに読者に反応されそうな、投稿文を作るのも大変ですよね。
今回、Instagramに投稿する写真をAIに入れると、AIがスラスラ投稿文を書いてくれる、とっても簡単かつ無料なAI活用術を解説します。

写真からBingAIでSNS投稿を作成する方法
BingAIに写真をアップして、SNS投稿文を書かせる方法は以下の通りです。
BingAIとチャットするために、[BingAIのウェブサイト]にアクセスしてください。
画面の右下にある「チャットモード」をクリックしてください。
写真をアップするには、画面の下にある「写真を選択」ボタンをクリックしてください。写真を選択したら、「送信」ボタンをクリックしてください。
写真を送信したら、。チャットに「画像を元にInstagramの投稿を作成してください」と入力してください。文体やハッシュタグの希望があれば、それも書いてください。
SNS投稿文が作成されますので、あとはコピーしてSNSに貼り付けることで完成です。
以上が、BingAIに写真をアップして、SNS投稿文を書かせるマニュアルです。
写真からBingAIでInstagram投稿を作ってみた結果
中華菜館 チュー福光店(富山県南砺市)

こんにちは、中華菜館 チュー福光店です。今日は、当店の名物メンマラーメンをご紹介します。🍜
このラーメンは、昭和の時代から愛されているあっさりとしたスープに、自家製のメンマがたっぷり入っています。メンマは麻竹の柔らかい部分を水で戻して塩漬けにしたもので、歯ごたえと風味が抜群です。メンマ好きなら絶対に食べてみたい一杯です。
このメンマラーメンの美味しさは、写真では伝えきれません。実際に食べてみないとわかりません。
メンマの味と香りが口の中に広がって、心も満たされます。メンマだけでなく、他のトッピングや麺も美味しいですよ。メンマラーメン以外にも、天津飯や中華飯などの人気メニューもあります。どれもおいしそうで迷ってしまいますね。😋
当店は富山県南砺市にあるお店で、JR城端線福光駅から徒歩30秒とアクセスも便利です。お店の雰囲気も昭和レトロで落ち着きます。
ランチタイムは行列ができることもあるので、早めに来店頂くことをおすすめします。😊
メンマラーメンを食べたい方は、ぜひチュー福光店に行ってみてください。私たちもお待ちしています。🙌
#チュー福光店 #メンマラーメン #富山グルメ #中華料理 #昭和レトロ #麻竹 #塩漬け #あっさりスープ #メンマ好き #ラーメン好き
花創人 尾関純子さん(各務原市)

こんにちは、花創人の尾関純子です🌼
今日は、この写真のような素敵な寄せ植えを作ってみませんか?👏
この寄せ植えは、色とりどりの花々をテラコッタの鉢に入れて、まるで花束のように仕上げたものです🌸
花は、ダイアンサス、カーネーション、ベロニカ、アリッサムなどを使っています🌺
色合わせや配置のコツをお教えしますので、初心者の方でも安心して作れますよ😊
この寄せ植えは、お部屋や玄関に飾っても素敵ですし、プレゼントにも喜ばれます🎁
興味のある方は、ぜひ私のガーデニング教室にお申し込みください👉
お待ちしています😄
#花創人 #プランツギャザリング #寄せ植え #花束 #テラコッタ #ダイアンサス #カーネーション #ベロニカ #アリッサム #ガーデニング教室
株式会社はちえん。セミナーバナーから作らせてみる

こんにちは、株式会社はちえん。です👋
AI技術に興味がありますか?😊
AI技術は、今や私たちの生活や仕事に欠かせないものになっています🌎
でも、AI技術って難しそうだし、どうやって使えばいいかわからないと思っていませんか?😅
そんなあなたにおすすめなのが、「山AI会 2023 vol.4 AI技術の応用とフレームワーク ChatGPTの活用」です👏
このセミナーでは、AI技術の基礎から応用までをわかりやすく解説します👩💻👨💻
特に注目なのが、ChatGPTという人工知能モデルです🌟
ChatGPTは、自分の好きなテーマやキーワードを入力するだけで、それに合ったキャプションやコメントを作ってくれるんです😍
例えば、「猫」と「可愛い」というキーワードを入力したら、
「今日は猫カフェに行ってきました。可愛い猫たちに癒されました。こんなに幸せな時間はありません。#猫 #可愛い #猫カフェ #癒し #幸せ」
というようなキャプションが生成されます🐱
これなら、自分で考える手間も省けますし、フォロワーも増えそうですね😎
ChatGPTは、ビジネスや趣味にも応用できます🚀
例えば、商品やサービスの紹介文やレビュー文、ブログ記事や小説なども作成できます✍️
ChatGPTの可能性は無限大です❗️
このチャンスを逃さないでください❗️
9/15 18:30から開催されます🌐
参加費は事前に[こちら]から登録してください🙏
皆さんのご参加をお待ちしています🙌
#AI大会2023 #ChatGPT #AI技術 #AI応用 #AIフレームワーク #AIセミナー #株式会社はちえん #AI初心者 #AI会話 #AI学習
AIを使うと、めっちゃ楽です!
と言うことで、実際に写真から投稿を作ってみましたが、写真からでも投稿文をしっかり作ってくれます。
当然、SNS投稿だけでなく、写真からブログ記事や、商品解説文を作成することもできるので、ほんと、何でも出来てしまいますね。
最近、私が講師のAIセミナーでは「2年も掛からずに、大半の企業SNSの運用はAIが行う」と予言していますが、その理由も分かって頂いたのではないでしょうか。
SNS運用が大変な割に、効果も感じられない。そんなSNSが下手な中小企業であれば、この際、SNS運用をAI任せにして、ルーティン作業で定期更新するのも、十分にありですよ。
お知らせ:AI任せのSNS運用で楽をしたい方へ
そんな都合のいいやり方を面倒なSNS運用、AIに丸投げで楽しよう!セミナー【AI初心者を大歓迎】で指導します。
今回の記事の内容は勿論、全SNSの投稿を自動で作成する、らくらく運用の操作術までご案内しますので必見です。
AIスキル実習 予定
イラストから商品開発まで!初心者向け 画像生成AIの基本マスター実習/半日コース
ChatGPTと仲良くなろう!ビジネス初心者向けプロンプトエンジニアリング研修/半日コース
はちえん。からお知らせ
ビジネスAIの最新情報は、はちえん。Twitterへどうぞ
【法人向け AIサービス企業さんへ】
— はちえん。坂田誠 (@nyattta) April 28, 2023
「AI・メタバース・NFTを学ぶアナログ社長の会」
現在、うちが管理のFacebookグループですが、参加1,100人を突破しています。
AIサービスについて、単なる宣伝はNG。が、経営者に役立つ情報や活用提案は大歓迎です。
ご参加と有益な情報提供をお待ちしています。
併せて、経営者向けのAI・メタバースの勉強Facebookグループもおすすめ
(無料セミナー)ゼロから学ぶ、ビジネスが伸びるAI活用セミナー