
ランニングをはじめて2週間
ランニングをはじめて2週間が経ちました。
走っても筋肉痛はなくなり、初めよりも長い距離を走れるようになりました。
今でもランニングをする前はとても行きたくないし、なんなら今の方が始めた二週間前より寒いので余計に行きたくなくなってます。
そんななかで、2週間。毎日ではないですが続けた感想なんですけど、体力は上がっていると思う。って感じです。
2週間目はランニングを始めた時と同じコースを走りました。初日は急な下り坂、上り坂のあるコースでとてもしんどく、坂道というのをずっと避けたコースをやったり、シャトルランのような同じところをずっとぐるぐるするコースを選んでやっていましたが、遂に平坦な道でも2キロ、ノンストップで。尚且つ少し休憩した後1キロほど(計3キロ以上)走れるようになったので、ずっと避けてきた坂道。なんなら初日と同じコースというもので走ってみることにしました。
トータルで2.5キロではあるんですけどもその中に坂道があるって言う感じで走りました。個人的体感ですが坂道の割合は30%くらいかなって感じです。下り上り共にある坂道のあるコース。正直めちゃくちゃしんどいですね。
2.5キロ意地で走り切りましたけど暫くはまだ坂道を走りたくないと思います。
やはり上り坂ですね。死ぬほどきついです。どう頑張ってもスピードは落ちてしまいます。
もちろん下り坂もきついです。1番疲れるのって走っているときではなくてスピードを変化させることなので、気付いたらスピードが早くなっている下り坂っていうのはしんどかったです。
下るだけで楽なんですけど平坦になったら下り坂で楽して走った分のスピードに変化をつけないといけないのでそれがしんどいって思いました。
そんな感じで2.5キロ走ったわけなんですけども、もうしんどいですね。はい。正直辞めたいです。けど、まぁやるってなったんで1年くらいは続けてみようかなって思います。
とりあえず筋肉痛は出なくなったし、2キロ以上、坂道ありでも走れるようになったのは始めたてに比べて大きな成長なんじゃないかなって思います!なんてったって始めた時は下り坂降りてしばらくしたら走れなくなって上り坂なんて歩いているような感じで、家に着くまで何回も何回も休憩しちゃってましたからね。
それが意地だったとしても達成出来るようになったってことは本当に大きな成長です。
とりあえず2週間続けれた自分に大きな拍手です!笑
じゃまた〜👋