見出し画像

おしゃれをする

外に出るときとか、メイクをするのが社会人の当たり前みたいな風潮とかがあって、すっぴんで外に出ることがちょっと怖くなっています。
家の中だと爆速でメイク落としてすっぴんでいるんですけど…

おしゃれってお金かかるし、難しいなぁって感じることがたくさんあります。美容系インフルエンサーとかを参考にしてやってみようって思っても、その美容系インフルエンサーとかと顔もパーソナルカラーも違うからあんまり参考にならないというかなんというか…

あと、参考にしたところで技術がないとできませんよね。
髪の毛を巻くとか、不器用でもできる!とか謳って動画を出している人が、いますが、あれ、本当にちゃんとできる人っているんですかね。
本当に初心者、未経験で。

結構難しくないですか。
結構メイクしている私からしても、難しいなぁって感じることがあります。
結構本気でメイク研究して…みたいな人じゃないと結構難しいって感じるんじゃないかな。

個人的に高校生の授業でメイクとか髪の毛、清潔感についての授業をやってほしいなぁって思います。
高校卒業して働く人がいるのもあるんだから、社会人としてのメイクとかを授業でしてほしいなぁって思ったり。
男性は男性で清潔感の出る髪型とか、そういうのを教えてほしいって思います笑

それ以上のこと…例えば地雷メイクとかそういうのがあると思うんですけど、そういうのは個人で勉強…みたいな。
最低限で良いので教えてほしいなぁって思ったりしています。

あと匂い!東京都にいるとどうしても満員電車に乗る機会があります。
そのときにすごく香水くさいなぁって感じることとか、明らかにお風呂には一定にだろ!とか汗くせぇ…とか思うことがあります。

特に香水。あれ本当になんとかならないんですかね。
つけづぎだろ!!って人がめちゃくちゃいて…
あれのせいで良く電車で吐き気を催します。
あれも義務教育で教えてほしいくらいだなぁって思います笑
義務教育とか高校教育で求めすぎですね笑

私は今後匂いは特に気をつけつつ、自分に合うメイク研究を頑張っていきたいなぁって思います。
そうそう、私整形しているんです。
それについてはまた別のnoteで書いていこうかなぁって思います。

じゃまた~👋

いいなと思ったら応援しよう!