アマムダコタン表参道店いってみた 〜I'm donut?の様子も〜
アマムダコタン表参道店
【来訪】2024/3/15(金) 11:45
【天気】晴れ 温かい
【混みぐあい】待ち時間 1時間強
行列はお店の前で一旦飛んで、
お店の向かい側の道路に沿って国道246の角まで、
さらに246に沿って並ぶようです。
看板でわかりやすく書いてあります。
11:45到着
行列は国道246の角で列を区切る看板の手前まで来てます。並びます!
12:10 道路右側の電信柱一本目まで来ました
12:40 店前の看板へ
12:50 店内へ
【お店の様子、印象】
座席
テラス席で、4テーブル
椅子は4つずつ使えそう
長時間いる人は少ないので、タイミング次第でイートインできそう。
だが、行列からは丸見え
○△×
女性一人○
男性一人、数人○
カップルで並んでいる男性が多かったですが、
男性一人で並んでも浮かない感じでした。
実際、一人で並んでいる男性も2人組の人もいました!
大人数× 縦一列に並ぶし、長時間滞在はできないので。
ベビーカー△
ベビーカーの人もちらほら
お店の前に段差はあるが、数段程度
店内広くないので、すぐパンを選んで買えば迷惑にはならそうではあります。
ちなみに、スーツケース引いてる人もいました。
※ただし、一番お店に近い表参道駅のB2出口は細くて長い階段のみなので、エレベーターあるところから出て、地上で向かうのが良さそう。
パンがいっぱい!いろんな種類がオシャレな店内に並んでいて、幸せ…!
間違いなく映え写真撮れます。
しかし、撮影は素早く…!
だってみんな並んで待ってますから…!
既に何種類か売り切れていたみたいで、私が店内の間近でも
『〇〇パン本日分最終です』という店員さんの声が聞こえました。
I'm donut?で有名なチョコレートドーナッツがまさに最終陳列だったので、夕方にはないかもです。
I'm donut?の様子
ちなみに、I'm donut?めっちゃ人気なので
同日に店前を見てきたのですが、
I'm donut?表参道店
14:30 目算で1時間くらいの行列
バス停の辺りまで並んでいました。
I'm donut?原宿店
15:45 目算で30分くらいの行列
でした!
あくまで目算です!
アマムダコタン開店から、ずっっっと来たかったんです!行列がなくなったら…と思っていましたが、一向に人気が衰えない!
このお店は今、人気のI'm donut?のもとになってるパン屋さんで、マリトッツォも有名
I'm donut?ができたから、人気がそちらに行くかと思ってましたが、行列がなくなることは無さそうですね…
テイクアウト 予約について
本当は今日はパンを予約して並ばないつもりだったのですが、
予約方法の仕組みが分からず、争奪戦(?)に負けました…
予約は、前日朝10時から当日の朝10時までにネットで購入決済して、当日お店に時間指定で取りに行くスタイル。
前日の夜にはカートに入れられたのに、
当日朝8:30には売り切れでした。
その後は売り切れ表示でカートにも入れられず。前日の夜にすぐ決済しておけば良かった…
しかも、並んでいる時に確認しても売り切れだったから、土曜日の予約は本当シビアに10時待機しないと買えないのかな?恐ろしい人気…!
商品の選び方がホームページでわかりにくくて…多分ですが、予約で扱っているのは
おまかせLとMだけっぽいです。
単品のパンは表示出ませんでした。
購入のパンたち
たくさん買ってしまいました♡
まだ全部食べていませんが、
お惣菜系のサンドは見た目もオシャレだし、具の味付けもしっかりしていて美味しかったです!
今のところのお気に入りは
エビのグラタンサンド
クイニーアマンピーカンナッツ
(正しい商品名あやふやでごめんなさい!)
エビが大きくて3つも♡
具もたくさん挟んでいてチーズ感もしっかりありました!
ピーカンナッツは香ばしくて、カリッとした食感も美味しい♡
それ以外にドーナッツも買いました!
コーヒーも買って代々木公園で頂きました!
ピクニック気分で天気も良いし、リフレッシュできました。最高♡
ドーナッツは噂通りのふあシュワ食感!
周りを見渡すとI'm donut?の袋を持っている方がちらほら…
原宿店が近くなので、代々木公園で食べるのはいい流れかもですね⭐︎
しかし、注意が…!
食べ物を広げてカラスに襲われている人がいました…泣
映えを狙って写真を撮っている隙に狙われるっぽいです!気をつけて…‼︎
アマムダコタン、リピートは…
ありですね☆
他のパンも食べてみたい!
でも、30分くらいで買えたら嬉しいなぁ…