補聴器の選び方
「メーカーに悩まず、店選びで悩んでください」
とありますが、個人的には半分正解・不正解だと思っています
店名では分かりませんが、実際にはメーカー系列のお店も多いですし、それ以外のお店でも取り扱いブランドが限られている場合もあります
仕入れが安価なブランドをお勧めするところもあります
以前にも書きましたが、ブランドによって得意・不得意がありあます
伝音・感音・混合性難聴などの種類によって選択するブランドは変わります
高音は出るが低い音が出ないブランド、音は自然だが高い音が出ないブランド、故障が多い(気がする)ブランド、出力が強い・弱いブランドなど様々です
お客様の聴力、語音明瞭度、ご要望・ご予算によってもブランドが変わります
例えば難聴が軽い方や未就学の子供さんなどは360度音が自然に入るブランドが良かったりもするが、逆に明瞭度が悪い方やうるさい場所が多い方は聞こえを絞って強い雑音抑制があるブランドなどが良かったりもします
以前勤めていた所は、高音が出ない(ハウリング抑制が弱い)ブランドを販売していたのが、ものすごく苦痛でした
書けない事も多いのですが、最低でも、聴力・最高語音明瞭度測定をきちんと測定し、補聴器の効果測定を音と言葉でしっかりと測定し、試聴・貸出をしている所を選ばれると良いかと思います
後は目標を明確にし、聞こえに合わせて音量を調整していく、お店でないとダメです
基本的には音に慣れるのには3か月位はかかると思って下さい
漫画の本編はキンドルで無料で読めます
https://www.amazon.co.jp/dp/B07TSTB5DC?ref_=dbs_s_ks_series_rwt