見出し画像

いい歯のためにしてること

3ヶ月に1回定期検診に通っています。
自分は、虫歯になりにくいのですが歯周病になりやすい歯の性質なので
歯周病にならないために歯科衛生士さんに教えて貰ったケアを自宅でも行っています。

正しいブラッシングの順番としては、歯間ブラシや、フロスを使用。
その後歯ブラシの順で磨くと、効率よく歯磨きができます。

是非、この順番で歯磨きしてみてくださいね!

効率的な歯磨きの順序

歯磨き後は、口をあまりゆすがない方がよいでしょう。歯磨き粉に含まれるフッ素などの薬効成分が口腔内に残ることで、虫歯の予防効果が高まります。

歯磨き後のうがいは、少量の水で1回程度にしましょう。ペットボトルのキャップ2杯程度(約15ml)が目安です。うがいをしなくても平気な場合は、唾液と一緒に吐き出す程度でもよいでしょう。

歯磨き後のうがいを多くすると、フッ素などの薬効成分が流れてしまい、再石灰化の効果が低下します。また、歯磨き後のうがいをした後は、1~2時間(最低でも30分)は飲食を控えることで、再石灰化の効果を上げることができます。

Search Labs | AI による概要


自分が行う歯磨きの順番は次の通りです。

  1. 歯磨きの前にフロス。

  2. 歯磨きの後、うがいを1回してSystema SP-Tメディカルガーグルシステマ エスピーティーメディカルガーグルで口をゆすいで終わりです。


いい歯を保つために出来ることをしています。



#いい歯のために

この記事が参加している募集