![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173496252/rectangle_large_type_2_fc3187d6368da57a920e2a3513ad6949.png?width=1200)
ぱぽこめ作品に良く出てくるキャラクターデータまとめ
ぱぽこめの書いた記事を読むときの参考にしていただければ幸いです。
ぱぽこめ一家
だいたい主人公:タケシ(パパ・40代後半)
■性格:几帳面で真面目だが、家ではちょっとお茶目な一面も。困っている人を放っておけないお人好し。独立心が強い。潔癖症的な所もある。■趣味:仕事、外食をする事。旅行をする事、noteを書く事。競馬ライフを楽しむ事。妻とウォーキングをする事。ゲームをもくもくとする事。
■特技:一度始めるとコツコツ努力する事が出来る。空間把握能力がたけていると勝手に思っている。
■好きなもの:ビール、お酒、歴史、競馬、歩く事。
■苦手なもの:夜遅くまで起きている事。老眼で見えない文字。
■その他:家族を大事に思っているが器用すぎて伝え方に悩むことがある。ギャンブル依存経験があり、潰瘍性大腸炎と痛風を持っている。睡眠中に夢をよく見る。実はミドリと一緒の仕事をしている。
妻のミドリ(ママ・40代後半)
■性格:声がビックリするくらい大きい。おおざっぱで肝が強いが、土壇場では弱い事がある。明るく前向きだが、落ち込みやすい一面もある。いつも原則的に元気で陽気でいる。
■趣味:ストレッチをする事。年齢相応の美容をする事。お酒を常に飲む事。
■特技:断捨離!3か月使用していなかったら容赦なく物を捨てる。整理整頓をする事。お酒&美容以外は意外に倹約家な事。雑洗い、良く言えば時短洗い。
■好きなもの:お酒、特にビールとサワー、劇団、舞台、演劇、TVドラマがとても好き。
■苦手なもの:火を加えたニンジンの甘さがきらい。
■その他:若い頃は良い意味でお金を使い遊んだらしい。旅行に行きたいと言っているのが口癖になりつつある。海国内の温泉巡りが楽しみ。タケシの理不尽な愛情表現に苦慮しながら頑張っている。時々厳しいツッコミを入れている。タケシと一緒の仕事をしている。
長女のコズエ(JK・高校生)
■性格:冷静で知的なオーラがある実はそこまで知的ではない。そしてロマンチスト。何事にも論理的に考えるタイプ。中途半端なギャル志望でメイクと美容に多くの時間を費やす。
■趣味:帰り道の買い食い。映画鑑賞を見る事。友達と遊びに行く事。
■特技:人の表情を見て気持ちを読み取る事ができる。脳にスイッチが記憶力が良い。
■好きなもの:海老、和菓子、三角チョコパイ、図書館、静かなカフェ。
■苦手なもの:激しい体育の授業。辛い食べ物はまだ苦手。
■その他:小さい頃から読書が好きな子。怒られるが推し活も好きな子。妹のワカバには厳しく言うが、とてもワカバの事を大切に思っている。スイッチが入れば勉強も頑張る。とても優しくパパやママにも気を遣う。母ミドリの美容好きが遺伝しているような気がする。
■次女のワカバ(JC・中学生)
■性格:元気いっぱいで活発。負けず嫌いで、何事も全力投球をする。今時の略語を連発する。良く連発する言葉が「きちぃ~。」
■趣味:運動をしている。スポッチャ的な所に遊びに良く行く。つまみ食い。TikTokのダンス動画を見て自分で踊る事。
■特技:体力がある、誰とでもすぐに仲良くなれる。人望があるらしく仲間が多くいるらしい。
■好きなもの:揚げ物全般、特に鶏肉の唐揚げ。体を動かす事が好き。流行りのダンスを踊る事。
■苦手なもの:じっと座っていること。小学生の卒業式に野菜が嫌いですと卒業時の手紙に書く位、野菜が嫌いな事。
■その他:部活のハードな練習も苦にせず、試合では常に全力で取り組んでいる。姉のコズエとは正反対の性格だが、彼女の冷静な意見を参考にすることも多くコズエの言う事には素直に聞く事がある。コズエのことが大好き。パパの事をタケシ(たまにタケ)と呼ぶ。
エッセイのような、小説のような、会話のような、日常の出来事のような、ぱぽこめの文章を読んで頂ける時の参考にしていただければ幸いです。
そのうち、イラストとモブキャラも纏めようかと思います。
おしまい。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぱぽこめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158919259/profile_d9287c06dcc22eb1e9174a5f3008f2f6.png?width=600&crop=1:1,smart)