![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159122533/rectangle_large_type_2_3b45bb24e17a236d74c26118d360e0de.jpeg?width=1200)
細胞の心
ただ、ただ、平らな心でいきていたい。
心というものは勝手にざわついたり
勝手に沈んでいったり
底の底にただ、ただ、漂っていたら
空気の泡が水面にゆらゆら上がっていく様に
ふわって顔を出して
あーーーー、空ってこんなに青かった。
雨ってこんなにしっとりしてた。
って気がついたりもする。
心って細胞ひとつひとつにある感じがする。
それらがざわめく。
そこが喜ぶ。
そこがぐらぐら沸いてしまう。
コレも人間の醍醐味でこの揺らぎは楽しむべきか?
とも思っている。
今しか味わえないこの揺らぎ。
生き物も人間も好き。
だけど、怖かったりする。
だから、ひとりが好き。
でも、勇気をくれたのも人間と生き物たちだ。