![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47257975/rectangle_large_type_2_ead3166fba641d23ac8cf7fdc4ab1df9.jpg?width=1200)
【単語ガチャ⑤】水たまり×ボールペン
水たまりに1本のボールペンが落ちていた。汚れてくすんでいたが、よく見ると美しい虹色をしたボールペンだった。気になって拾い上げると、インクが水たまりにさらさらと流れ出した。
慌ててこぼれないように平行に持ちあげると、インクはピタリと止まった。
水たまりに落ちたインクは少し水に流されて、雲のような形になった。
あ、雲みたい。
そう思った途端、ぼわんと水たまりから雲が飛び出した。
驚いて、その雲を見つめていると、ゆっくりゆっくり空へと昇っていく。
ふと触ってみたくなって、指先でツンツンと突いてみた。まるで、綿菓子のような弾力があった。ふうっと息を吹きかけると、その雲はゆっくり回転しながら風と共に流れていって、とうとう空と一つになった。
私は、わくわくしながら虹色のボールペンを見つめた。
もう一度水たまりの横にしゃがみ込むと、一番にカエルを思いついた。水面にペン先を付けると、さらさらとインクが流れ出した。カエルの頭、体を書いていく。そして最後にまつ毛を付けると、キュートなカエルが出来上がった。出ておいでと念じると、水たまりの中からぴょーんとカエルが飛び出してきた。
手に乗ったカエルはぬるっとしていて、形も大きさも普通のカエルと変わらないように見えた。でも、顔をのぞき込むとくるりんとしたまつ毛が生え、間違いなくさっき私が書いたカエルだった。
そのカエルはしばらく私の手の上に乗っかっていたが、何か思い出したように身じろきすると、またぴょーんと跳ねて、近くの草むらに消えていった。
感動して手の中のボールペンを見つめると、虹色がさっきよりも色あせて見える。
あわてて水たまりの中に戻したけれど、最初の輝きは戻らなかった。
どうしたものかとあたりを見渡していると、向こうの水たまりに虹がかかっているのが見えた。私はハッとしてボールペンを持って、その水たまりまで走った。そうして、ボールペンを沈めてみると、ゆっくりと輝きが戻ってきた。
あぁ、やっぱり。これは虹で出来たインクなんだ。
そう気づくとなんだか独り占めするのがもったいなく感じてきた。そう思って立ち上がったとき、遠くからランドセルを背負ったの女の子2人が歩いてくるのが見えた。
あの子たちが気づきますように。
そう願って、私は水たまりに背を向け歩き出した。
いいなと思ったら応援しよう!
![芋子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41520556/profile_fbec52e474f6ae7dc794a3ebc9b160ee.png?width=600&crop=1:1,smart)