![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153206881/rectangle_large_type_2_5ab7346c1d332dfc2aa48c027e814c56.jpg?width=1200)
【MEKAR Cafe&Bistro】レトロなエレベーターに乗って夢のような隠れ家レストランへ
ビーントゥバーショップや農園レストラン、ヴィーガンレストランなど最初から目的を持って行く以外は、「お腹減ったなー」と思ったときに、今いる場所付近の食堂やカフェをグーグルマップやウォンナイ(タイ版食べログ)で調べて訪問します。
これがなかなか楽しくって、タイ人が良い評価を付けているからと言ってそんなでもない時もあれば、思いもよらぬ良い場所に出会えることがあります。
貴重な3食のうちのひとつが大当たりだったら、すごく良い気分になりますね。
今日はバンコク・ノーイ側で出会った素敵なレストランを紹介します。
MRTバーンクンノン駅を降りてすぐのビルの中にある【MEKAR Cafe&Bistro】
マップの通りにビルに着くと、かわいらしい看板がお出迎え。
でもこの看板が違和感あるくらい古くて暗いビルなのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153207068/picture_pc_291b15c179a4cf5b8dd4310103d2f6a6.png?width=1200)
しかも、ここはどうみても倉庫…
作業員さんが忙しそうに働いています。
ほんまにここで合ってるんかな?ときょろきょろしていると、警備員さんが出てきて「レストランはこれで4階に行って」と連れて行ってくれたところがここ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153206925/picture_pc_34c3336f3d9f1d924cb733a44887fe46.jpg?width=1200)
え?なにこれ?
と思ったら、旧式のエレベーターでした!
扉を開けて、格子のスライドドアの二重構造。
ガコンガコンと揺れて音を立てながら動くエレベーターは、最近のバンコクではなかなかお目にかかれないレトロな雰囲気でちょっとわくわくしました。
到着したらエレベーターの扉を自分で開けないといけないのですが、勝手が分からず押したり引いたりしていたら、お店の人が気づいて開けてくださいました。
エレベーターの扉が開いたらすぐ目の前に真っ白なレストランの入り口が。
古いビルとエレベーターを経て到着した、かわいいお店のギャップに驚きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153207029/picture_pc_beafd9fd9b855ce3ae6b746759f74952.png?width=1200)
さらに中に入ってびっくり。
高い吹き抜けの天井には雲のオブジェが飾ってあって、とても素敵!
ガラス張りの壁面から見える空とも相まって、本当に雲の近くまで来たみたいで思わず「かわいいー!」と声を上げてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153207064/picture_pc_8f616a2af7cdc96a6d142ffc84c2cebc.jpg?width=1200)
カウンターで注文してから二階に上がると、テラスが見えたので出てみました。
これはなかなか眺めがいい。
4階建てのビルの屋上は、目の前に駅のホームと同じくらいの高さ。
近くのラマ 7 世橋も、周辺の街並みも一望できます。
このお店は午後4時からしか開いていないのですが、夜にテラスでご飯を食べるのが良さそう。
おしゃれなビアガーデンって感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153207081/picture_pc_1babeade681ab00214ca614caf11bc77.png?width=1200)
人工芝のエリアには大きなクッションがたくさんあって、塀には電飾が付いているので、綺麗な景色を見ながらリラックスして晩御飯を食べることができますね。
予約でいっぱいなのもうなずけます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153207085/picture_pc_634d7cd81de825f4b4ad345a53070b97.png?width=1200)
私は夕方5時頃に訪問したので、まだ外は暑く、室内で頂きました。
注文したのはトムヤムクン風パスタとアイスカフェラテです。
サーブされるまで結構時間がかかりましたが、お寺巡りの後で疲れていたのでゆったり涼めて良かったです。
割とお手頃価格で、味もボリュームも合格点。
多分両方で200バーツくらいだったと思います。
バンコク中心部のこういうお店だともっと高いんじゃないかな。
バンコク・ノーイ側は寺院だけじゃなくて、カフェやレストランも穴場が多いなー。いい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153207086/picture_pc_0341771125cbf28ce9b7d9fbf4396f8d.jpg?width=1200)
大きな海老が3尾も入っていて、剥くのが大変でしたけど、ひとり旅だから誰の目も気にすることなくガツガツ頂きました。
辛さも程よく、途中で断念することなくぺろりと完食。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153207095/picture_pc_cf7157e2ea001b8d9b5faa03dee51253.jpg?width=1200)
食べ終わったらすぐにMRTに乗ってホテルに帰れるし、カップルや女子旅にもおすすめです。
フォトスポットもたくさんあるし、ちょっと足をのばして行ってみてはいかがでしょうか?
古いビルに入っていくドキドキ感とエレベーター体験も込みで、とっても素敵なレストランでした!
いいなと思ったら応援しよう!
![UNI(ゆに)🇹🇭40代からのタイひとり旅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105108825/profile_76bb26666c26be0c8e3ae5477acafcfb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)