
2023年の「いい日本映画」TOP10発表!
U-NEXT映画部の林です。いよいよ今年の映画賞レースも大詰め。ということで昨年に引き続き、各映画賞の結果を強引に得点化して、2023年の日本映画を評価軸でまとめてみます。
映画業界内で「権威がある」とされていたり、長い歴史があったり、受賞者が喜んで授賞式に訪れたり、という点を考慮して、8つの映画賞をピックアップ。
●キネマ旬報ベスト・テン(1924年)
● 毎日映画コンクール(1946年)
● ブルーリボン賞(1950年)
● 報知映画賞(1976年)
● おおさかシネマフェスティバル(1976年)
● ヨコハマ映画祭(1980年)
● 高崎映画祭(1987年)
● 日刊スポーツ映画大賞(1988年)
部門の作りが特殊ではなく、既に今年も発表されているアワードに限定しているので、「あの賞がない!」ということがあったとしてもご了承ください。そして、各作品が賞を1つ受賞するごとにゲットできるポイントを、部門別に定めました。これも力強く独断。
作品賞:5pt. …当然の最重要部門です
監督賞:4pt. …映画はやっぱり監督のもの
脚本賞:3pt. …「いい映画」には「いいホン」がマスト
主演賞:2pt. …もちろん大事
助演賞・新人賞:1pt. …複数作品受賞も多いのでこのくらいに
昨年日本国内で公開された日本映画は676本。と考えると、実は1点獲るのも至難の業なのです。ではまいりましょう。「第3回 映画賞まぜまぜ映画賞」、栄えあるTOP10の発表です!
第10位 雑魚どもよ、大志を抱け! (4点)

監督賞(足立紳)①:高崎
第10位 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 (4点)

主演男優賞(鈴木亮平)②:ヨコハマ・日刊
第10位 ほかげ (4点)

主演女優賞(趣里)①:キネ旬
助演男優賞(森山未來)①:高崎
新人賞(塚尾桜雅)①:キネ旬
第8位 正欲 (6点)

脚本賞(港岳彦)①:おおさか
助演男優賞(磯村勇斗)③:キネ旬・ヨコハマ・日刊
第8位 茶飲友達 (6点)

監督賞(外山文治)①:高崎
主演女優賞(岡本玲)①:高崎
第7位 ケイコ 目を澄ませて (7点)

作品賞①:ヨコハマ
主演女優賞(岸井ゆきの)①:ヨコハマ
※本作は前年度の1位。公開が2022年12月だったため、映画賞によって受賞年度が分かれました
第6位 エゴイスト (10点)

主演男優賞(鈴木亮平)④:毎日・報知・おおさか・ヨコハマ・日刊
助演男優賞(宮沢氷魚)①:毎日
新人賞(宮沢氷魚)①:日刊
第4位 ゴジラ-1.0 (12点)

作品賞①:ブルー
監督賞(山崎貴)①:報知
主演男優賞(神木隆之介)①:ブルー
助演女優賞(浜辺美波)①:ブルー
第4位 PERFECT DAYS (12点)

作品賞①:おおさか
監督賞(ヴィム・ヴェンダース)①:キネ旬
主演男優賞(役所広司)①:キネ旬
新人賞(中野有紗)①:おおさか
第3位 愛にイナズマ (14点)

監督賞(石井裕也)②:ヨコハマ・日刊
主演女優賞(松岡茉優)②:おおさか・日刊
助演男優賞(佐藤浩市)②:ブルー・ヨコハマ
第2位 せかいのおきく (24点)

作品賞③:キネ旬・毎日・高崎
脚本賞(阪本順治)②:キネ旬・毎日
主演女優賞(黒木華)①:ヨコハマ
助演男優賞(佐藤浩市)①:ヨコハマ
第1位 月 (38点)

作品賞②:報知・日刊
監督賞(石井裕也)⑤:毎日・ブルー・おおさか・ヨコハマ・日刊
助演男優賞(磯村勇斗)⑤:キネ旬・報知・おおさか・ヨコハマ・日刊
助演女優賞(二階堂ふみ)③:キネ旬・報知・日刊
いかがでしたでしょうか。戦後の闇市、特殊な性的指向、高齢者売春クラブ、トイレの清掃員、江戸時代の汚穢屋、障がい者施設……2023年はいつも以上に弱い立場の人々を描いたものが目立ち、心にズシンとくる作品が多かったように思います。それでいて、ただ下を向かせるだけでなく、希望や平穏、感動や清涼感をもたらす映画も多く、日本映画の力強さを改めて感じさせてもらいました。
個人的には、ONLY ON U-NEXTとして配信している(していた)ものが、4本ランクインした(『TOKYO MER~走る緊急救命室~』『正欲』『エゴイスト』『せかいのおきく』)のは嬉しい限りです。
中でも2位に入った『せかいのおきく』は、循環型社会の重要性を伝えるYOIHI PROJECTの第1回映画作品で、U-NEXTはプロジェクトパートナーとして、そして本作の配給委員会メンバーとして深く関わってきました。もっともっと多くの皆さんにご覧いただきたい作品です。
その他、配信開始済みのものは作品名に傍線を施して、そこから飛べるようになっていますので、珠玉の日本映画たちを、ぜひお楽しみください。
©2022「雑魚どもよ、大志を抱け!」製作委員会 ©2023 劇場版『TOKYO MER』製作委員会 ©2023 SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER © 2021 朝井リョウ/新潮社 © 2023「正欲」製作委員会 ©2022茶飲友達フィルムパートナーズ ©2022 映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/COMME DES CINÉMAS © 2023 高山真・小学館/「エゴイスト」製作委員会 ©2023 TOHO CO.,LTD. ©2023 MASTER MIND Ltd.©2023「愛にイナズマ」製作委員会 ©FANTASIA ©2023「月」製作委員会