
商品紹介5 姫どら3種
続きまして、
#姫どら
プレーン·抹茶·塩
の3種あります。


【近藤栄ブログより抜粋】
奥能登の女性地域振興グループ「のと珠姫」がプロデュースして、作っているのは大谷町の菓子店「吉森菓子舗」さん。
···
〈朱い宝石〉と呼ばれている奥能登珠洲の特産品「能登大納言小豆」を使って作られているそうです。
大きな粒々感が残った餡は甘さ控えめで、舌触りも良く、生地もしっとり。抹茶も口の中でいい香りが広がります。
···塩どら→···「吉森菓子店」さんは、珠洲の揚げ浜の塩を使った菓子を製造しているそう。その塩加減が実にいい塩梅です!
【能登応援商店メンバーからの推しポイント】
能登の大納言使用!
◎塩どら
珠洲の塩と能登大納言のコラボをしれ!
◎プレーン
迷ったらプレーン
◎抹茶
抹茶好きは買え!俺は買う!
いいなと思ったら応援しよう!
