見出し画像

2020.09.26 かぼすマーマレード

かぼすのマーマレードって界隈ではけっこう作ってる人がいて、緑のマーマレードかわいいなあと思って見ていた。ただ、味の想像がつかないし、たくさん作っても配りにくい感じがあって、なんとなく避けていた。

近所のスーパーにきれいな緑のかぼすが見切り品で売られていたので、これも何かのご縁と思い購入。埼玉県秩父産。

夏みかんの鉄板レシピでたぶんいけるだろうと踏んで勢いで作業開始。

ネットで調べると茹でこぼす人が多いようだけど、食べた感じそれほど苦味が強いわけでもないので、夏みかん同様に茹でこぼしは無し。

柑橘類の中でも、主に香りや風味を利用し、生食には向かないグループを「香酸柑橘」と呼ぶ。代表的なものとしてはレモンやゆず。これは植物分類とは関係がなく、あくまでも利用方法による分類で、それほど厳密なものでもない。とは言え、かぼすは間違いなく香酸柑橘類であり、さすが、包丁を入れた瞬間にめちゃくちゃに良い香りが広がる。夜中に一人でやってると誰とも共有できないことが残念でならない。

画像1

夏みかん流用のレシピで問題なくできあがり。

画像2

味見は…おっ苦すぎる、かな?香りはやっぱり独特で、後味がやたら爽やか。あー、ライムみたいな雰囲気。それこそ蒸留酒ならなんでも合いそうな。

少し皮が固い感じがする。これは柑橘一般の問題だなあ。もっと長時間茹でるべきなのか、蓋をして茹でたら良くなるのか、皮の厚みとジュレ部分の固さのバランスの問題か…。

見た目はなかなかかわいくできたのでは。

画像3

ちなみに、この後もう一度かぼすマーマレードやろうと思ってかぼすを探したんだけど、売ってるには売ってるものの、もうぜんぶ黄色くなってた。

かぼすとか、ライムとか、グリーンレモンとか緑の柑橘、アレ早めに収穫するから緑なだけで、11 月〜12月頃にはみんな黄色くなるんですよ。

緑の柑橘を緑のままで煮ようと思ったら、時期を逸しないように。今年の教訓。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?