見出し画像

0526 #web夏企画 構想



主催しようと思っているweb企画の、企画書めいたもの。

アンソロジー企画を主催するときは構想用のノートを用意するのですが、web企画は気軽にやりたいのでノートまでは使いません。
ただふと思い立ち、現時点での構想を書いておこうかなと。

自分の思考整理用なので、企画へのご参加を検討くださっているからといって読んでいただく必要はありません
参加者さんに読んでいただきたい内容は、(これから作る)企画サイトにすべてまとめます。
(ご検討くださっている方がいらしたらめちゃくちゃ嬉しいです!)

こういった個人の構想を読むのが好きな方がいらしたら、素人だなあ、一種眉唾だなあと思いながらお付き合いください。(企画書なるものを書いたことがないので世の中のひとは凄いなあと思いました)



web夏企画 あの夏を幻視する
「夏」をテーマにしたオリジナル作品を募集するweb企画。


※下記はすべて5月26日時点でのものであり、予告なく変更する場合があります。
※あくまで個人の趣味なので何かご意見をいただいたとしても特に何も反映させない可能性があります。



①目的


●リアルイベント開催が難しいなかで創作を発表するきっかけをつくる
●なんとなく企画に参加してみたいけど腰が重い、というひと(私)でも気軽に参加できる場をつくる
●夏をテーマにした作品を一所で読める場所をつくる(私が読みたい)
●現状2年に1回開催のアンソロジー企画の箸休め

まとめると身も蓋もなく「私」のためですが、企画というのは参加してくださる方がいらっしゃらないとどうしようもないので、「なんとなく皆で盛り上がれたら嬉しいな(光栄だな)」という感じです。


②概要


●内容:
夏に関する単語をお題とし、オリジナル作品を募集
作品URLを頂戴し、主宰の個人サイトに一覧で掲載。

診断メーカーを利用したランダムお題から1つ以上選択。
事前の参加表明不要、作品ができたら申込フォームより参加(=提出)。
主宰が随時とりまとめ、企画サイトを更新。
Twitter上でハッシュタグ「#web夏企画」を使用しツイート。
提出締切後に、作品の一覧を紙1枚にまとめネットプリントで配信 (※予定)


●募集作品:
新規に制作されたオリジナル作品のURL
小説、絵、詩歌、写真、エッセイ、音楽等ジャンル不問。
ランダムお題を1つ以上使用。(今回の企画用に診断メーカーを作成)

全年齢向け(=R指定なし)、公序良俗に反しないもの。
特定の団体や宗教に偏らないもの。
長編やスピンオフも可だが完結しているもの、それ単体で楽しめるものを推奨。


●対象:
私(@unclear_09)、Twitter上で一次創作をしている方、Twitter上で一次創作を見るのが好きな方


●作品公開場所:
各個人→URLを主宰個人サイト(URL未定)にとりまとめ

作品URLは、個人サイト、小説家になろうさん、Pixivさん、カクヨムさん、privatterさん……等自由。各自でお好きなところを。


●期間:
作品募集 2020年7月中旬~8月末→随時更新

事前参加表明不要。(ツイートがあったりするのはとても嬉しい)
「できたら出す」方式
募集締切は伸びる可能性あり。


③スケジュール

これは私のスケジュールなので読まなくてよいです。
「だいたい夏休みころにやるんだな」と思っていただければ。

●5月26日  今日
●~6月10日 企画サイト作成
●6月半ば  企画サイト公開、Twitter上にてお題募集開始(1週間程度) 
●7月中旬   作品募集開始。数が集まり次第、企画サイト随時更新
●8月末   作品募集締切(主宰)
●9月上旬   作品一覧を掲載したネットプリント配信


④一昨度企画からの変更点


2018年夏に「#web夏企画 それは平成最後の夏のことだった。」というweb企画を行いました。


企画サイト:http://clew09.web.fc2.com/summer/
ひとり反省会:https://note.com/unclear_09/n/nd42951804ff1


前回をご存じの方がどれだけいらっしゃるか分かりませんが、以下は前回からの変更点です。(これも完全に自分用のまとめですね)
ほぼ前回を踏襲するつもりですが。

●前回のお題は「平成最後の夏」。今回は診断メーカーを使用し、3つのお題から1つ以上選択式。例えば「スイカ、ラムネ、少女」とか。この中から気に入ったもの1つ。もちろん3つ全部でも。

●前回は線香花火の写真を使用。今回はキービジュアルを予定しています。楽しみにしていてください。私は楽しみです。

●今回はキービジュアルをもとにTwitterカードを使用。ツイートするときに毎回画像を設定するのが面倒なので。

●今回は新規に、集まった作品を紙1枚(A4かA3)にまとめ、ネットプリントで配信させていただきたいと考えています。今までにやったことのない取り組みですが…。イメージはアンソロジー光の冊子に掲載したweb作品紹介です。


⑤目標


目標……と称するのも変ですが、

●参加してくださった方に少しでも楽しんでいただけること
●企画参加によってPVが(微増でも)増えること
●過去のweb企画と同程度の人数の参加
●これまで接点のなかった方の参加 (綿津見企画の届く範囲の増加)
●ハッシュタグ #web夏企画 が使用されること(→盛り上がり)

頭の片隅にこんなことを置いて、活動して(遊んで)いけたらなと思います。

ただ、私の企画は、「参加することで作品を沢山見てもらえる」「沢山感想が貰える」かと言うと、イコールでは無いと思っています。
結果的にそうなることがあったとしたら、喜んでもらえたら、とても光栄で嬉しいのですが……どちらかと言うと「文化祭」のような、「皆で作り上げたものに自分も参加している感」を味わう程度ではないかと、自分では思っています。
PV数を増やしたい、感想が欲しい、人気度合いを高めたい、そういった目的ですと個人で頻繁に宣伝していただくか、ランキングがあるような投稿サイトに投稿してランキング入りした方が効果的に思います。

Twitterという狭い世界で行う企画である以上、拡散もフォロワーさん、RTしていただいてフォロワーさんのフォロワーさんまでしか届きません。タイムラインには流れても作品閲覧までいくかどうかというと、さらに難しくなってくるかなと思います。
内輪企画、という雰囲気は出したくないのですが…それは私の力不足ですね……。

なので「提出してみたついでに、他のひとの作品もちょっと見てみようかな」くらいの軽い気持ちでご参加いただけたらなと。
「企画」というものへ参加するときの意義やモチベーションはひとによって様々と思うのですが(そもそも創作の理由もひとそれぞれな訳で)、私個人はそんなことを考えています。

企画に参加してくださる方へ、私から何か還元できるかは分かりませんが、楽しんでくださる方、ちょっと覗いてみようかな、と思ってくださる方が増えるように活動していきたいです。


⑥備考


各種リンク

●主宰Twitter:@unclear_09
●一昨年企画「#web夏企画 それは平成最後の夏のことだった。」:http://clew09.web.fc2.com/summer/
●昨年アンソロジー企画「アンソロジー光」:http://clew09.web.fc2.com/hikari/
●診断メーカ-:https://shindanmaker.com/

作業用BGMになりそうな曲たち (敬称略)

●Orangestar「Henceforth」「快晴」「シンクロナイザー」
●ヨルシカ『負け犬にアンコールはいらない』『エルマ』
●久石譲「Summer」
●mamomo「little flames」
●秋山裕和「Dear Childfood friend」
●Sound Forest「夏、海の見える、誰もいない部屋で。」

私が好きそうな夏曲があったらぜひ教えてください。


思考整理用のまとめでした。サイトのソースはまだ一行も書いてません。
ぐだぐだとさまざま書きましたが、一個人の趣味なので、
たのしんでいただけますように、自分がたのしめますように、が全てです。
たのしめるものにできますように。


いいなと思ったら応援しよう!